• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

児童の不安症に対するアクセスしやすい介入プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 20K14180
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

大川 翔  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任研究員 (40867214)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords不安症 / 認知行動療法 / 子ども / 保護者
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、不安症の子どもに対する保護者による認知行動療法プログラム(Guided Parent Delivered Cognitive Behaviour Therapy: GPD-CBT)のフィージビリティ研究の結果の解析および考察を行い、論文の執筆を進めた。 GPD-CBTのフィージビリティ研究は12名の不安症の子どもを持つ保護者に実施し、10名の保護者がプログラムを完遂した。保護者はプログラムに対して高い満足度を示し、暫定的な介入効果ではあるが、子どもの不安症状やうつ症状について英国の原版GPD-CBTと同等の効果量を示すことが明らかとなった。しかし、2名のドロップアウトがあったことや保護者評定の子どもの不安得点の減少度が他の認知行動療法プログラムと比較し少なかったことから、今後日本文化を反映したプログラムの改良が必要であると考えられる。GPD-CBTでは保護者がプログラムに参加し認知行動療法の技法を学ぶため、子どもはプログラムに参加する必要がなく、他の治療プログラムと比較すると負担が少ない。このことから、GPD-CBTが日本で広まることで、より多くの不安症状で悩む子どもが適切な治療にアクセスすることが可能になると考えられる。この研究は、2023年2月に国際誌「Behavioural and Cognitive Psychotherapy」にアクセプトされ、インターネット上で先行公開されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2022年度も引き続きコロナウィルスの影響で学会への参加が難しく、研究成果を公表することができる状況が限られたため。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は国際学会に参加し、研究結果を公表していく。2023年6月には韓国で世界認知行動療法会議、2023年7月にはウェールズで英国認知行動療法会議が開かれるため、シンポジウムやポスター発表を企画し、研究結果を広めていく。

Causes of Carryover

2022年度も引き続きコロナウィルスの影響で学会への参加が難しく、研究成果を公表することができる状況が限られたため、次年度使用額が生じた。2023年は国際学会に参加し、研究成果を広く公表していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Oxford(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Oxford
  • [Journal Article] Guided parent-delivered cognitive behavioural therapy for Japanese children and parents: a single-arm uncontrolled study2023

    • Author(s)
      Okawa Sho、Arai Honami、Nakamura Hideki、Ishikawa Shin-ichi、Creswell Cathy、Shiko Yuki、Ozawa Yoshihito、Kawasaki Yohei、Shimizu Eiji
    • Journal Title

      Behavioural and Cognitive Psychotherapy

      Volume: - Pages: 1~6

    • DOI

      10.1017/S1352465822000704

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptations of Cognitive Behavioural Therapy for children with anxiety disorders2023

    • Author(s)
      大川翔
    • Organizer
      10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Parent-led cognitive behavioural therapy for Japanese children and parents: A single-arm uncontrolled study2023

    • Author(s)
      大川翔
    • Organizer
      51st British Association for Behavioural and Cognitive Psychotherapies Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 社交不安症の治療に活かす基礎研究と臨床2022

    • Author(s)
      大川翔
    • Organizer
      日本心理学会第86回大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi