2022 Fiscal Year Research-status Report
Development of a test battery for screening gambling disorder.
Project/Area Number |
20K14237
|
Research Institution | Aichi Mizuho College |
Principal Investigator |
木戸 盛年 愛知みずほ大学, 人間科学部, 講師 (30642748)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ギャンブル障害 / 尺度開発 / 地域有病率測定 / 依存症 / 行動嗜癖 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度(令和4年度)はギャンブル障害に関するテストバッテリーの開発研究の第3段階として、第2段階で開発したテストバッテリーを用いての地域追跡調査の第1回調査を実施する計画であった。 現在は前年度に作成した試作版テストバッテリーを使用し、ギャンブル障害の患者と一般サンプルを対象に試作版テストバッテリーの信頼性・妥当性・分類精度を検討するための調査研究を進めている。この調査研究が終了し次第、地域追跡調査に移行する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在、試作版テストバッテリーをギャンブル障害の患者と一般サンプルを対象に使用した調査研究を進めているが、ギャンブル障害の患者を抽出することが難しくギャンブル障害のサンプルデータ収集がやや難航している。現状では信頼性・妥当性・分類精度を検討するのに十分なサンプルデータが集まらない可能性があるため、これまで調査協力依頼を行った関係機関や治療機関以外への調査協力を依頼し、さらなるデータ収集を行う予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまで打ち合わせを行い調査に協力してくれている関係機関や治療機関以外の機関に調査協力依頼を行い、データのさらなる収集を行う。 また、データ収集及び分析が終了し次第、速やかに地域追跡調査の第1回調査に移れるよう、調査の準備及び打ち合わせを並行して進めておく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルス感染症の感染状況悪化のため関係機関・治療機関への訪問と打ち合わせが予定通り実施できず、調査開始が予定より遅れての実施となったため。
(使用計画) 調査の実施費用及び、サンプルデータのさらなる収集のためこれから調査協力の依頼を行う関係機関・治療機関への訪問と打ち合わせの旅費などが想定される。
|