• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

エンタングルメントを保持する非平衡定常状態の解析と量子計算への応用

Research Project

Project/Area Number 20K14388
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

上西 慧理子  慶應義塾大学, 理工学研究科(矢上), 特任講師 (80726274)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords量子計算 / 量子アルゴリズム / 量子コンピュータ / 熱平衡化 / 一次元系 / ソリトン
Outline of Annual Research Achievements

量子-古典のハイブリット最適化問題の一つの例である変分量子固有値計算法(VQE: variational quantum eigensolver)では、パラメータを少しずつ変化させてエネルギーなど損失関数が最小となる状態を探索する。VQEの最適化過程では、深刻な問題を与えることとして次の二点の問題点が指摘されている。一つ目は、局所解トラップ問題で、ノイズのない理想的な環境下であっても局所解に留まり続けることがある。二つ目は測定コスト問題で、量子回路上で平均エネルギー勾配を計算するためには非常に多くの測定回数が必要である。本年度は、量子計算機を使うという設定においてVQEの問題点である、局所解トラップ問題と測定コスト問題を緩和できる実例を示した。

量子ダイナミクスに関しては、量子ダークソリトンの構成法やダイナミクスの計算を行った。特に、二つの窪みを持ったソリトンである量子2ダークソリトンの構成法の解析を行った。古典系では、複数のソリトンが衝突しても振幅や位相速度が変わらない性質や、衝突すると位相、ソリトンの位置がずれる位相シフトが生じることが知られている。量子ダークソリトン同士の衝突(追い越し衝突)の場合はどのような性質を持つのかを調べた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

量子計算機を使うという設定において、局所解トラップ問題と測定コスト問題を緩和できる実例を示すことができた。

Strategy for Future Research Activity

今年度計算したのはシンプルな系であるため、今後はより大きなシステムサイズの系でも局所解トラップ問題や測定コストの問題を緩和できることを示したい。
また、VQEの局所解のメカニズムと、熱平衡化過程における非定常状態の関連性を探っていきたい。

Causes of Carryover

コロナ禍で出張が出来なかったことや、物品の購入については納品期日が不透明であったため先送りしたことで、予算執行額に変更が生じた。

次年度の会議への出張や物品の購入に用いる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Construction of quantum dark soliton in one-dimensional Bose gas2020

    • Author(s)
      Kaminishi Eriko、Mori Takashi、Miyashita Seiji
    • Journal Title

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics

      Volume: 53 Pages: 095302~095302

    • DOI

      10.1088/1361-6455/ab787f

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非線形シュレーディンガー方程式におけるギャップソリトン解とソリトン解のつながり2021

    • Author(s)
      金城佳世, 上西慧理子, 森貴司, 佐藤純, 出口哲生
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会(Online)
  • [Presentation] 変分量子アルゴリズムにおけるノイズの影響の解析2021

    • Author(s)
      上西慧理子, 菅原道彦, 山本直樹
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会(Online)
  • [Presentation] 非線形シュレーディンガー方程式の準周期解の応用とリープ・リニガー模型2020

    • Author(s)
      金城佳世, 上西慧理子, 森貴司, 佐藤純, 出口哲生
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会(Online)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi