• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

all pair法によるロバスト性とコストに優れた工作機械の熱変形補正式決定法

Research Project

Project/Area Number 20K14632
Research InstitutionFukui National College of Technology

Principal Investigator

伊勢 大成  福井工業高等専門学校, 機械工学科, 講師 (20734594)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords工作機械 / 熱変位補正 / all pair法
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,少数箇所の温度測定値から熱変形を予測可能な簡易な式を導き,同式を用いて
熱変形誤差を補正する方法を提案し,現状で式の導出に経験を,実験定数の決定に多数の試験を要する同手法を,経験に因らず,低コストで迅速に熱変形補正システムを構築可能とするために,熱変形解析,切削模擬試験,実験計画を利用した少数の実切削試験によって,様々な条件に対応可能な熱変形予測式を導く方法を確立する.
2020年度は,all pair法による実験計画の確立と分析手法の検討を行った.all pair法による実験条件と並行し,実験計画法による実験条件にて,工作機械の実機で切削模擬試験および実切削試験を実施し,複数の動作条件下での稼働状態測定を行い温度、変位量を測定した.同実験は,共同研究機関の実験設備を利用して行った.同実験にて得られたデータを用いて単一の補正式で湿式・乾式の切削条件での精度向上が可能であり,all pair法と実験計画法での実験条件により導出した予測式の精度が同程度であり,精度を維持したまま実験回数を削減可能であることを確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年度については,実機での測定については,共同研究の企業の設備を利用できたことで,先行して進めることができた.しかし,実機でのデータ取得を優先して進めたため,CAEによる解析については遅れている状態であり,2021年度はCAEによる解析と実機での結果の比較を進めていく.

Strategy for Future Research Activity

2021年度はCAEによる解析と実機での結果の比較を進めていく.CAEにおけるall pair法の活用方法についても検討を進める.
2022年度には,複数機種で提案手法の精度の検証および研究成果の整理と公開を行っていく.

Causes of Carryover

自身の所属機関の変更による研究体制および新型コロナ禍による社会情勢の混乱により,既存設備の活用を先行して進め,機材等の購入判断を保留したことによる.次年度以降は,当初の年度に想定していた機材を購入していく.

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Determining a prediction equation for thermal deformation of a CNC lathe using the experimental design2021

    • Author(s)
      ISHINO Yoshiaki、TACHIYA Hiroshi、SUZUKI Naohiko、KANEKO Yoshiyuki、ISE Taisei
    • Journal Title

      Transactions of the JSME (in Japanese)

      Volume: 87 Pages: 20-00266

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00266

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi