2021 Fiscal Year Research-status Report
皮膚の層構造の違いがアトピー性皮膚炎の紫外線療法に与える影響の解明
Project/Area Number |
20K14670
|
Research Institution | Shibaura Institute of Technology |
Principal Investigator |
河野 貴裕 芝浦工業大学, 工学部, 助教 (30801790)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 光線治療 / アトピー性皮膚炎 / 光物性 / 紫外線 / ふく射伝播 / 皮膚 |
Outline of Annual Research Achievements |
アトピー性皮膚炎に対する治療の一つとして,近年,紫外線療法が注目されており,臨床研究を中心に盛んに研究が進められている.しかし,その治療時に紫外線が,実際の皮膚の中でどのように浸透していたかを明確化することができていない.これは,治療の成果にもかかわる重要な要素であるにも関わらず測定の困難さ,計測手法が確立されていないため,紫外線波長域における皮膚の光の浸透を現す光物性に関する報告は殆どない.さらに,人の皮膚は層構造を有し,その層構造ごとに光物性が異なることも知られているが,皮膚の各層の光物性を正確に計測はこれまでに報告例がない. そこで本研究では,層構造を有する皮膚の各層の「光物性」の計測と皮膚の層構造の「厚さ」の計測を合わせて行い,その関係性を明らかにするとともに,紫外線の浸透深さを予測するモデルを構築することを目的としている. 当該年度には,人の皮膚が有する層構造の光物性についての測定方法の確立へ向けて,層構造に光物性の異なる人工皮膚を作成し,光断層画像法(OCT)と合わせて,その層構造の光物性を実験的に測定できることを証明した. 当該年度に実験装置の確立へと至ったため,次年度には,予定していた通りに,ここで開発した手法を利用して,紫外線波長域での人の皮膚の光物性を多数測定する準備段階に移っていくところである.この準備が整い次第,測定の実施と,データ化を行い,このデータから光の浸透深さに関する議論を行っていく予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究課題の初年度には,コロナ禍の影響もあり,研究がすすめられない状況があったため,初年度分の研究の遅れが出てしまっているが,当初予定していた研究が進められている当該年度の内容では予定通りの実験と検証がすすめられているため,初年度の遅れ以外はおおむね順調に進められている.
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画していたとおり,人の皮膚の層構造の光物性を,紫外線波長域で測定し,それをデータベースとして光の浸透深さに関する検討を実施していく予定である.
|
Causes of Carryover |
当該研究の初年度での遅れがあり,研究の継続と計画していた研究内容の実施のため,研究年度の延長を申請したため,次年度使用額が生じた.
|
Research Products
(3 results)