2022 Fiscal Year Annual Research Report
Urban Space Reallocation: A Network Design Approach
Project/Area Number |
20K14899
|
Research Institution | Shibaura Institute of Technology |
Principal Investigator |
大山 雄己 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (20868343)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 交通ネットワーク設計 / 経路選択モデル / 交通量配分 / 街路空間再配分 / 歩行者 / ウォーカビリティ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,人中心の都市空間再配分に向けた都市ネットワークの設計・評価手法の開発を目的としている.特に街路空間再配分や駐車場の再配置施策に着目し,既存交通に及ぼす影響を明示的に考慮した最適な配置政策を導くことを目指している. 本年度はまず,街路空間再配分による生み出される正の効果を評価可能な歩行者経路選択モデルの開発を行った.具体的には,プリズム制約による経路集合の限定を行うことで,明示的な経路列挙をしないまま正の変数効果の計量を可能にした.本モデルを,2021年度までに開発した交通量配分モデルと統合することで,空間再配分がもたらす歩行者への正の効果と,自動車への負の効果を同時に考慮可能なマルチモーダル交通量配分モデルを構築した. さらに,マルチモーダル交通量配分モデルによる歩行者・自動車交通量予測を下敷きに,ネットワーク内への歩行者エリアの最適配置モデルを開発した.解法として,昨年度まで用いていた焼きなまし法を改良したAdaptive Large Neighborhood Search (ALNS) の適用を行い,より現実的な歩行者エリアの形成を可能とした.さらに,川越市街地ネットワークを対象に本モデルのケーススタディを行った.交通への影響や,環境負荷削減,観光歩行者交通流と自動車との錯綜 (安全上の課題) など,様々な異なる政策目標に対してそれぞれ最適な歩行者エリアの配置パターンを導いた.これにより,政策目標に応じた都市空間マネジメントのあり方を議論可能となった.
|
Research Products
(13 results)