2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K14917
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
江 文菁 工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 助教 (50749679)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 共生型サービス / 富山型サービス / 経年変化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、共生型サービス(以下、共生型)のモデルとなった富山型デイサービス(以下、富山型)に着目し、長年蓄積された共生型の設立経緯、運営手法、 支援やサービス等の知見を得ることを目的としている。利用者定員の変更(縮小・拡大)や施設運営の休止歴、事業の複合化などについて、現地インタビューを 予定し、空間整備の変化については、建築図面をドローイングし記録化を行うことを予定していた。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大により、高齢者、 障害者、障害児、医療的ケア児が通う福祉施設は、クラスター発生を恐れ、部外者との接触だけではなく、利用者・利用者家族、スタッフ・スタッフ家族の県外 外出を控え、県外外出があった場合には施設に報告を求めれている。 現地調査の代わりに、施設へのWebインタビュー等を検討したが、実際の運営状況、建築空間を知ることが困難であることから実施を見送った。なお、2020年度新型コロナウイルス感染症が開始した頃よりは、現地インタビュー調査が可能となりつつあるが、施設毎の対応に差があり、当初の研究計画通りの実施が難しい状況にあることに変わりはない。プレ調査(郵送アンケート)と位置付けた富山県の共生型を実施したため、2023年度は範囲を全国に広げ、2019年から共生型が設立されて以来、新型コロナウイルス感染症下における運営変化も含めた実態調査(郵送アンケート)の準備をすすめている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の拡大により、高齢者、障害者、障害児、医療的ケア児が通う福祉施設は、部外者の立ち入りを禁止をしており、現地調査の先行きが見通せない。非接触型のオンラインインタビューを試みたが、実質、電話インタビューと大差なく、研究目的の空間整備記録が実行できていない。 具体的に進捗は計画上1年遅れとなっている。空間整備に関する記録を実施することが難しくなっているが、研究計画予定になかった新型コロナウイルス感染症における運営状況も、小規模施設の運営実態解明は重要で、当初の共生型の運営歴、運営転換について分析・考察を行う点は大きく変わらず、少し調査のウェイトを調整しながら研究を進める。
|
Strategy for Future Research Activity |
・空間整備の建築計画的特徴の変化:抽出できた各施設の運営歴結果を基に、施設運営者へのインタビュー調査および施設の現地調査から空間整備を含む変化を記録する計画だったが、現地調査が困難なため、入手図面のみの調査分析とする。 ・全国共生型実施状況の把握:富山県以外の地域において、共生型がどの程度運営(指定)されているかを把握し、その運営実態についてのアンケート調査を実施する。 ・補足調査・まとめ・提案・結果の公表(一部既に論文にて公表済み):富山県が2021年に共生型200施設の整備を目指している点を顧み、ステップ1から3で得られた結果を基に、共生型の運営歴、運営転換について分析・考察を行った上で、特に新興感染症が起こりうる今後の共生型施設計画のあり方について提言を行う。
|
Causes of Carryover |
共生型のモデルとなった富山型デイサービスの利用者定員の変更や施設運営の休止歴、事業の複合化などについて、現地インタビューを予定し、建築図面をドローイングし記録化を行うことを予定していた。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大により、高齢者、障害者、障害児、医療的ケア児が通う福祉施設は、 部外者との接触を完全に避けている。部分的には対面が可能になりつつあるが、施設内への立ち入りは引き続き出来ない施設がある。 使用計画については、引き続き現地調査が困難であるため、本研究の限られた 文献調査(関連図書、論文)にシフトし、可能な限り、施設図面郵送を併用し、電話やオンラインインタビューなどの非対面調査を試験的に実施する。一部これら調査変更に伴う機器備品の整備にあてる。
|