• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

近世近代移行期、江戸・東京におけるインフラの維持管理と都市空間の存続過程

Research Project

Project/Area Number 20K14926
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 元貴  金沢工業大学, 建築学部, 講師 (90828344)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords江戸 / 町人地 / インフラ
Outline of Annual Research Achievements

所属先の異動にともなって調査計画等に変更が生じ、また、調査出張がほとんどできなかったため、以下の成果発表作業を中心的にすすめた。1) 近世後期の都市空間再編にかかわって、天保改革に関する史料群、とくに旧幕府引継書(国立国会図書館所蔵)に残される「市中取締類集」の読解、分析作業をすすめ、論文「天保改革と江戸の都市空間」として考察をまとめ、本論文が『建築史学』に掲載された。2) 江戸の個別町研究として四谷塩町一丁目を題材とした分析作業を、東京都江戸東京博物館に所蔵される史料をもとにすすめ、論文「江戸の町屋敷類型と町住民の社会的位相」と題して『日本建築学会計画系論文集』への投稿を行った(現在査読中)。3) 『日本建築学会計画系論文集』に掲載された「江戸城堀の維持管理と存続形態」を英語化し、Japan Architectural Review (JAR)への投稿の準備作業をすすめた。次年度中に投稿を予定している。4)本研究課題の成果のひとつとして、加賀藩研究ネットワーク大会にて「都市空間をささえる江戸藩邸」と題する研究報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Covid-19の影響により史料調査に支障を来したため、オンライン上で閲覧可能な史料に焦点を絞って作業をすすめたが、所属先の異動にともない調査計画や予算執行計画の変更が必要となったため。

Strategy for Future Research Activity

Covid-19の影響による調査ができない状況が改善したこと、異動にともなう研究環境の整備も整いつつあるため、前年度までに実施できなかった調査をすすめるとともに、これまでオンライン化ですすめてきた史料調査をもとに成果をまとめてゆく予定である。

Causes of Carryover

Covid-19の影響により、出張をともなう調査のほとんどが延期になったことにくわえ、申請者の研究機関異動にともなって環境整備や調査・研究活動に大きな支障が生じたため。今年度は延期した調査を実施してゆくほか、研究設備環境(史料撮影用機材など) を早期に整えつつ、研究課題のアウトプットに注力する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 天保改革と江戸の都市空間2023

    • Author(s)
      髙橋元貴
    • Journal Title

      建築史学

      Volume: 79 Pages: 2-29

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 都市空間をささえる江戸藩邸2023

    • Author(s)
      髙橋元貴
    • Organizer
      加賀藩研究ネットワーク
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi