• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

中期ビザンティンにおける工匠たちの建設技術とその伝承:地方部の寸法体系に着目して

Research Project

Project/Area Number 20K14929
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

樋口 諒  金沢大学, 人間社会学系歴史言語文化学系, 客員研究員 (70827196)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsビザンティン建築 / 教会堂 / 寸法体系 / 工匠 / 三次元モデル
Outline of Annual Research Achievements

東地中海の沿岸部に存在したビザンティン帝国史には、イスラーム勢力との抗争や聖画像破壊運動によって、初期(7世紀まで)と中・後期(8世紀以降)の間に史的断絶が存在する。この時期に建築活動の担い手は建築家から経験則に基づく工匠たちへと移行した。本研究は史料の残されていない初期から中期ビザンティン時代の社会的な変遷を明らかにする一つの鍵として残された建築に着目するものであり、特に工匠たちの経験的な知見において最も基礎的な要素と位置づけられる寸法体系に着目する。中期以降の寸法体系の実態が精査されてこなかった地方部において、異なる首都との関係性を有していたカッパドキア・クレタ島・キプロス島の三地域の教会堂群を実測し、地方部と首都の寸法体系を比較・検討することによって中期ビザンティン帝国全土の尺度を体系的に明らかにする。その成果はビザンティンの地方部における知識の伝達の実態とそれに首都が果たした役割を提示するものでもある。
初年度となる本年は、複数回の現地調査を行う予定であったものの、新型コロナウイルスの世界的な流行のためにそれらの予定はすべて取りやめざるを得なかった。代わりにこれまでに収集した資料の整理とインターネットで公開されている過去の教会堂の写真データベース等から研究資料を収集した。同時に、今後の調査を見据えて、写真測量法の習熟に努めたほか、こうした三次元モデルを研究資料として使用するための手法について模索した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画上、本年度はギリシャ共和国のクレタ島にて現地調査を行う予定だったが、新型コロナウイルスの世界的な流行によって予定していた海外調査はすべて取りやめざる得なかった。
代わりにこれまでに収集した資料の整理とインターネットで公開されている過去の教会堂の写真データベース等から研究資料を収集した。同時に、今後の調査を見据えて、写真測量法に習熟するために愛知県豊田市で試験的に三次元モデルを作成したほか、こうした三次元モデルを研究資料として使用するための手法について模索した。
以上のことから、研究の基礎的な情報の収集が遅れてしまっているために、やや遅れているものとして判断される。

Strategy for Future Research Activity

本研究の研究遂行に際しては、海外調査によって必要な情報を取得することが非常に重要であるため、次年度以降の研究推進についても、新型コロナウイルスの世界的な流行がどの時期に収まるかどうかに今後の方策は大きく左右されざるを得ない。
そのため現状では、海外渡航が可能となったら速やかに現地調査が行えるように現地側の協力者と連絡を取りつつ、国内で行える現有する写真資料等の整理、およびインターネット上で利用可能なフォトアーカイブ等の内容を把握することに努めていく。

Causes of Carryover

初年度となる本年度は、研究に必要なデータを取得するために海外調査を適宜行う予定だったが、新型コロナウィルスの世界的な感染拡大のために海外調査を全て断念せざるを得なかった。新型コロナウィルスの流行が収まり次第、初年度の分も含めて可及的速やかに調査を行えるよう、本年度に関しては予定されていた予算の多くを繰り越すこととした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 三次元デジタルアーカイブによるギリシャ・ビザンティン聖堂遺跡群の研究資源化2021

    • Author(s)
      樋口諒・村田光司
    • Organizer
      JADH SIGLITH第1回研究会「若手研究発表セッション」
  • [Presentation] 西アジア・中央アジアのキリスト教建築の形態的特徴と分布2021

    • Author(s)
      樋口諒
    • Organizer
      前近代中央アジアにおける文化の交流と非交流
  • [Presentation] 史料としての建築:その記録・利用・応用2020

    • Author(s)
      樋口諒
    • Organizer
      第2回若手研究シンポジウム
  • [Presentation] 西アジア・中央アジアのキリスト教建築とアク・ベシム2020

    • Author(s)
      樋口諒
    • Organizer
      中央アジア出土東ローマ帝国貨幣の基礎的調査第三回研究会
  • [Remarks] アラビア文字風装飾からみるビザンティン建築におけるイスラームの影響

    • URL

      https://qalawun.aa-ken.jp/blog/20210401_512/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi