2021 Fiscal Year Research-status Report
前近代オスマン朝の住宅史の再構築:接客空間の形成を中心に
Project/Area Number |
20K14936
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
川本 智史 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 講師 (10748669)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 住宅 / オスマン朝 / 1455年台帳 / イスタンブル |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度もコロナ禍により海外への渡航が不可能であったため、日本国内での文献資料の分析や論文執筆作業をおこなった。第一に1455年イスタンブル家屋調査台帳の分析を進め、台帳の性格を明らかにするとともに、記録された個別の家屋の分類をおこなった。その結果、ワクフ財として記録された家の8割以上が平屋家屋であり、規模も小さなものであると推測された。これらは16世紀以降、イスタンブルやその周辺で一般的になる家屋とはかなり異なったものであり、後世まで「異教徒の家」として認識される建物である。すなわちビザンツ末期の住宅建築と、オスマン朝の住宅建築の間には大きな断絶があった可能性が研究の結果浮かび上がった。以上の考察結果は論文にまとめ、『都市史研究』に掲載予定である。 また比較の観点から前近代オスマン都市の近代化についても調査をおこなった。20世紀初頭からイスタンブル市役所に奉職したオスマン・エルギンについて分析を深めて、論考として発表した。近代的都市政策が施行されるなかで、伝統的な住宅建築がどのように変遷していくかを考える手がかりとなるものである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
先述のとおり、文献調査を主体とする研究を進めており、おおむね予定通りの進展があったと評価できる。ここから得られた成果を元に、現地での調査も実施する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度はいよいよ海外渡航が可能な状況になったため、1455年台帳に関する内容を6月にギリシアで開催される国際オスマン史学会にて発表をおこない、各国の研究者との討議をおこなう。また8月にはトルコにおいて現地調査をおこなって、イスタンブルやエディルネ、ブルサなどに現存する18世紀以降の住宅建築の状況を確認する。 加えてエヴリヤ・チェレビによる17世紀オスマン朝の地誌を分析し、ここに現れる住宅建築の記述を抽出する。得られた成果は学術誌において論文として発表をおこなう。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍により、予定していた海外学会発表や現地調査が実施できず、2022年度に予定を繰り越したため。
|
Research Products
(3 results)