• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ミクロマクロ現象同時制御による超音波処理スケールアップ指針の確立

Research Project

Project/Area Number 20K15079
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

山本 卓也  東北大学, 工学研究科, 助教 (10804172)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywordsソノケミストリー / 超音波 / 数値解析 / 音響キャビテーション
Outline of Annual Research Achievements

超音波を液体中に照射すると、超音波振動によって音響キャビテーションが発生する。この音響キャビテーション気泡は超音波振動に応じて振動し、超音波により高圧環境下に置かれると急激に圧縮し、気泡の内部温度が5000K以上に達する。この際に水の熱分解によって各種ラジカルが発生し、このラジカルにより化学反応が発生する。このプロセスにおいては、超音波によってキャビテーション気泡が発生するものの、その気泡の存在によって超音波が減衰、散乱することで、化学反応が発生する領域が狭くなる。また、超音波を発生させるには超音波振動子を共振させる必要性があるが、共振条件を満たすためには小さい振動子しか用いることができず、大規模プロセスへと展開できない。この課題を解決し、超音波プロセスをスケールアップする指針を確立するため、本研究ではミクロスケールとマクロスケールで見られる現象を同時に解析する数値解析モデルを構築することとした。
本研究によってミクロスケールでのキャビテーション気泡振動、マクロスケールでの音響流と超音波伝搬までを統合的に解析できる数値モデルを作成した。また、これを利用して、超音波反応速度が上昇する条件を求めた。例えば、超音波照射によって発生する音響流を超える外部流を与えることで、物質移動が向上し、反応槽内全体の反応速度が向上した。また、これまではキャビテーション気泡が数多く存在する条件においては気泡振動が弱くなると理論的に説明されてきたが、本研究によって、むしろ気泡振動は増幅し、これによって超音波がより散乱、減衰するようになるため、反応領域が狭まることを見出した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effect of gas injection on cavitation-assisted plasma treatment efficiency of wastewater2022

    • Author(s)
      Xu Yifan、Yamamoto Takuya、Hariu Daiki、Komarov Sergey
    • Journal Title

      Ultrasonics Sonochemistry

      Volume: 83 Pages: 105941~105941

    • DOI

      10.1016/j.ultsonch.2022.105941

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enhancement of oscillation amplitude of cavitation bubble due to acoustic wake effect in multibubble environment2021

    • Author(s)
      Yamamoto Takuya、Komarov Sergey V.
    • Journal Title

      Ultrasonics Sonochemistry

      Volume: 78 Pages: 105734~105734

    • DOI

      10.1016/j.ultsonch.2021.105734

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High-speed imaging of ultrasonic emulsification using a water-gallium system2021

    • Author(s)
      Yamamoto Takuya、Matsutaka Ryo、Komarov Sergey V.
    • Journal Title

      Ultrasonics Sonochemistry

      Volume: 71 Pages: 105387~105387

    • DOI

      10.1016/j.ultsonch.2020.105387

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ソノケミカルプロセス設計指針構築に向けた基礎現象解明2022

    • Author(s)
      山本卓也
    • Organizer
      化学工学会
    • Invited
  • [Presentation] 超音波利用プロセススケールアップに向けた基礎現象解明と数値モデル開発2021

    • Author(s)
      山本卓也
    • Organizer
      化学工学会第20回反好会
    • Invited
  • [Presentation] Enhancement of oscillation amplitude of cavitation bubble in a cavitation cloud2021

    • Author(s)
      Takuya Yamamoto, Sergey Komarov
    • Organizer
      ESS-JSS-AOSS 1st JOINT SONOCHEMISTRY CONFERENCE
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] OpenFOAMにおけるVOF法の最適利用方法の探索2021

    • Author(s)
      山本卓也、コマロフセルゲイ
    • Organizer
      オープンCAEシンポジウム
  • [Presentation] マルチバブル系における音響ウェーク効果による音響キャビテーション気泡振動増幅2021

    • Author(s)
      山本卓也、コマロフセルゲイ
    • Organizer
      キャビテーションに関するシンポジウム(第20回)
  • [Presentation] マルチバブル系における音響キャビテーション気泡の振動に対する数値解析2021

    • Author(s)
      山本卓也、コマロフセルゲイ
    • Organizer
      第30回ソノケミストリー討論会
  • [Book] 化学工業2021

    • Author(s)
      山本卓也, コマロフセルゲイ
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      化学工業

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi