• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ相分離ソフトマター系の分子モデリングと空間分割解析

Research Project

Project/Area Number 20K15108
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

石井 良樹  兵庫県立大学, 情報科学研究科, 特任講師 (20806939)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords密度汎関数理論 / 分子動力学シミュレーション / 分子モデリング / 赤外分光 / 空間分割解析 / ソフトマター / 高分子 / 自己組織化
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに密度汎関数理論と原子電荷分布解析による分子モデリングを実施してきた高分子材料とイオン性ソフトマターに対して大規模分子動力学(MD)シミュレーションを実施し,ナノ構造の形成とその中で発現する物性について解析した。特に本年度は,本課題を通して確立してきた新規赤外(IR)分光バンド解析の方法論を拡張して,ナノスケールの局所空間における水分子のIRバンドの空間分割解析法を開発し,ソフトマター内部における水分子の振動状態を調べた。導入として高分子材料を中心的に解析し,膨潤条件下で得られる水分子のOH伸縮振動モードのIRバンド挙動を再現できること,ピーク振動数の段階的な低波数シフトが得られることが分かった。さらに空間分割IR解析の方法論を応用することで,水分子の安定性とIRバンドの変化の対応関係を見出すことに成功し,またカルボニル酸素とエーテル酸素周りの水分子の水和環境の影響も併せて考察したところ,両者で水和構造を形成する水分子でも水素結合の対象が異なることでOH伸縮振動数のピーク振動数にわずかな変化が生じていることが分かった。さらにこの空間分割IRバンドの解析を,本課題を通して対象としてきたイオン性ソフトマターに対しても展開することで,昨年度までに解明してきた様々な自己組織化構造の内部や界面に存在する様々な水分子の微視的状態との対応関係を調べることにも応用できている。これにより,電解質や高分子を対象としたナノ相分離ソフトマターに対する空間分割物性解析の方法論の導出と大規模MDシミュレーションによる物性解析への応用に成功し,今後はより広範なソフトマターを対象とした水和・イオンの構造物性解析と普遍的な学理構築を予定している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Nonpolarizable Force Fields through the Self-Consistent Modeling Scheme with MD and DFT Methods: From Ionic Liquids to Self-Assembled Ionic Liquid Crystals2022

    • Author(s)
      Ishii Yoshiki、Matubayasi Nobuyuki、Washizu Hitoshi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry B

      Volume: 126 Pages: 4611~4622

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.2c02782

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自己組織化イオン液晶が形成するナノ界面のモデリングと水分子のダイナミクス2022

    • Author(s)
      石井良樹
    • Journal Title

      アンサンブル

      Volume: 24 Pages: 152-159

    • DOI

      10.11436/mssj.24.152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自己組織化イオン結晶におけるナノ相分離様態と分子輸送特性の分子動力学研究2022

    • Author(s)
      石井良樹
    • Journal Title

      サイバーメディアHPCジャーナル

      Volume: 12 Pages: 37~40

  • [Presentation] 高分子と水のナノ界面における水分子の相互作用とOH伸縮振動モードの空間分割解析2023

    • Author(s)
      石井良樹, 鳥居肇, 池本夕佳, 鷲津仁志
    • Organizer
      日本化学会 第103春季年会
  • [Presentation] On the aggregation and thermodynamic properties of organophosphate-based additives in a base oil observed by molecular dynamics simulation2022

    • Author(s)
      Y. Ishii, K. Kawakita, H. Koshima, H. Washizu
    • Organizer
      MIPE 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高分子・液晶中の水分子集団の振動現象に関する実験・計算の複合的アプローチ2022

    • Author(s)
      石井良樹, 鳥居 肇, 池本夕佳, 原 光生, 渡辺 豪, 加藤隆史, 鷲津仁志
    • Organizer
      第71回高分子討論会
    • Invited
  • [Presentation] 高分子中の水分子集団が示すOH伸縮振動モードの空間分割IRバンド解析2022

    • Author(s)
      石井良樹, 鳥居 肇, 池本夕佳, 鷲津仁志
    • Organizer
      第44回溶液化学シンポジウム
  • [Presentation] 高分子中に不均一分布した水分子に対するOH伸縮振動モードの空間分割解析2022

    • Author(s)
      石井良樹, 鳥居肇, 池本夕佳, 鷲津仁志
    • Organizer
      36回分子シミュレーション討論会
  • [Book] 第1編第5章3 “イオン液体の分子モデリングと大規模シミュレーションへの展開”, pp.62-68, 監修:大内幸雄「イオン液体の実用展開に向けた最新動向」2022

    • Author(s)
      石井良樹
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1674-1
  • [Remarks] 個人HP

    • URL

      https://yoshiki141.org/hp

  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshiki_ishii/

  • [Remarks] 兵庫県立大・阪大・北里大・東大、水処理膜のナノチャネルがもつ特性を計算科学で解明

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshiki_ishii/research_projects/26995590

  • [Remarks] 水処理膜を透過する水やイオンの分子シミュレーション ~計算機シミュレーションによる分子機能予測~

    • URL

      http://www.hpc.cmc.osaka-u.ac.jp/hpsc-news/vol11/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi