• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

オンデマンドな物質放出システムを目指した高速光応答性分子集合体の構築

Research Project

Project/Area Number 20K15248
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

赤松 允顕  鳥取大学, 工学研究科, 講師 (70801182)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords界面活性剤 / 分子集合体 / 光応答 / 可溶化 / 放出制御
Outline of Annual Research Achievements

両親媒性ロフィンダイマー(3TEG-LPD)のミセル構造を光照射により高速で変化させ、可溶化されたモデル薬物の放出制御を高速で成し遂げることを目的に本研究を実施した。2020年度は、両親媒性ロフィンダイマーが形成するミセル構造の解析と光照射にともなうその時間変化の追跡を目的として、小角中性子散乱(SANS)装置に光照射ランプと紫外・可視(UV/vis)吸収分光光度計をドッキングさせたin situ計測システムを用いた評価を遂行した。解析の結果、紫外光照射ON-OFFにともない3TEG-LPDミセルが迅速かつ可逆的に伸縮することが明らかとなった。さらに、モデル薬物であるカルセインの秒オーダーでの速やかな放出が確認された。2021年度は、UV/vis測定からロフィンダイマーのフォトクロミック反応、SANS測定からミセル構造変化、蛍光測定からカルセインの可溶化・放出挙動について、紫外光照射過程におけるそれぞれのダイナミクスを検証した。結果として、紫外光照射にともなう僅かなミセル構造の変化で、速やかにミセル内部のカルセインが放出されることを明らかにした。最終年である2022年度は、モデル薬物として、親水性であるカルセインならびに疎水性であるナイルレッドの放出挙動を比較した。モデル薬物の親水性・疎水性に関わらず、紫外光照射にともなう速やかな放出と照射停止時の再内包が観測された。一方、再内包の効率に着目すると、ナイルレッドでは99%、カルセインでは83%であった。疎水性のナイルレッドはミセル内部の環境を好み、より効率的に再内包されたと考える。さらに、親水基として直鎖状のエチレングリコール鎖を導入した両親媒性ロフィンダイマー(PEG8-LPD)では、同様に紫外光照射にともなう速やかな放出が観測された一方、照射停止時の再内包がほとんど観測されなかった。これより、親水基を構成するエチレングリコール鎖の密度や配向がモデル薬物の放出挙動に大きく影響することを見出した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] New measurement system based on small-angle neutron scattering for structural analysis of light-responsive materials2023

    • Author(s)
      Iwase Hiroki、Akamatsu Masaaki、Inamura Yasuhiro、Sakaguchi Yoshifumi、Morikawa Toshiaki、Kasai Satoshi、Oh-uchi Keiichi、Kobayashi Kazuki、Sakai Hideki
    • Journal Title

      Journal of Applied Crystallography

      Volume: 56 Pages: 110~115

    • DOI

      10.1107/S1600576722011104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anion-π Interactions in Monolayers Formed by Amphiphilic Electron-Deficient Aromatic Compounds at Air/Water Interfaces2023

    • Author(s)
      Akamatsu Masaaki、Yamanaga Koji、Tanaka Kohei、Kanehara Yurina、Sumita Masato、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inner and Interfacial Environmental Nanoarchitectonics of Supramolecular Assemblies Formed by Amphiphiles: from Emergence to Application2023

    • Author(s)
      Akamatsu Masaaki
    • Journal Title

      Journal of Oleo Science

      Volume: 72 Pages: 105~116

    • DOI

      10.5650/jos.ess22364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Controlled recombination rate of lophyl radicals in cationic surfactant micelles2022

    • Author(s)
      Akamatsu Masaaki、Morita Tatsuki、Kobayashi Kazuki、Iwase Hiroki、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • Journal Title

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      Volume: 638 Pages: 128319~128319

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2022.128319

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Emergence and Applications of Supramolecular Functions using Inner Environments of Self-Assemblies2022

    • Author(s)
      Masaaki Akamatsu
    • Organizer
      2nd World Congress on Oleo Science (WCOS 2022)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 両親媒性ロフィンダイマーが形成する分子集合体を用いた被可溶化物質の光放出制御とそのダイナミクス2022

    • Author(s)
      田中理紗、小林一貴、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • Organizer
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] 両親媒性ナフタレンジイミドが形成する分子集合体構造のアニオン応答性:アニオン種の依存性2022

    • Author(s)
      新井健、山永功二、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • Organizer
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] 固体/水界面の物性制御を目指したナフタレンジイミド修飾ポリマーブラシの合成と評価2022

    • Author(s)
      中原葉月、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • Organizer
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] インジゴ誘導体の光異性化に与える媒体環境の影響2022

    • Author(s)
      吉原広人、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • Organizer
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] 膜相転移が気ー水界面上のアニオンーπ相互作用に与える影響2022

    • Author(s)
      中井悠登、石井政輝、田中浩平、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹、有賀克彦
    • Organizer
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] 両親媒性ロフィンダイマーが形成する分子集合体に可溶化させた蛍光色素の高速光放出制御2022

    • Author(s)
      田中理紗、小林一貴、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • Organizer
      色材協会 創立95周年記念会議
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 鳥取大学 研究者総覧

    • URL

      http://researchers.adm.tottori-u.ac.jp/html/100002464_ja.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi