• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Supramolecular chemistry in the prebiotic environment

Research Project

Project/Area Number 20K15400
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

窪田 亮  京都大学, 工学研究科, 講師 (00753146)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords超分子化学 / ヒドロゲル / コアセルベート / 液液相分離 / 非平衡散逸系
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「アミノ酸・ペプチドからなるコアセルベートを用いて前生命環境にとって必須な超分子化学反応システムを構築する」ことである。前年までにフェニルアラニン連続配列を鍵とする自己集合性ジペプチドからなる液液相分離に成功していた。2021年度では、形成したペプチド型コアセルベート内での反応開発を行った。具体的には前生命環境で形成可能と考えられるN-カルボキシ無水物(NCA)を利用することで、コアセルベート内部でのペプチド合成に成功した。またペプチド型コアセルベートが持つ反応性を利用することで、刺激の周波数への応答性の発現をおこなった。興味深いことに、周波数依存的な応答を介してコアセルベート物性が変化する分化現象を発見した。このような生物模倣の応答性は生命の起源にとっても重要な知見を与えると考えられる。
またコアセルベート以外にも、生体が示す体表模様形成から着想を得た超分子ヒドロゲルの非平衡パターン形成にも成功した。ヒドロゲルを形成する超分子ファイバーに対して光応答性を付与した。光マスクを利用した光照射によってファイバーを一部分分解したところ、非照射部位における分解を介して光照射部位にファイバーが濃縮することを発見した。これは超分子ファイバーの形成・分解とゲル化剤モノマーの拡散が関与していると考えられる。このような光パターニング技術は、ヒドロゲルの細胞培養基盤や再生医療材料への応用へつながると期待される。

  • Research Products

    (16 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Shape-selective one-step synthesis of branched gold nanoparticles on the crystal surface of redox-active Pd<sup>II</sup>-macrocycles2022

    • Author(s)
      Yamashita Yutaro、Tashiro Shohei、Ishii Yoshiki、Uchihashi Takayuki、Matsushita Nobuyuki、Kubota Ryou、Shionoya Mitsuhiko
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 51 Pages: 1318~1324

    • DOI

      10.1039/d1dt03973c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microscopic Imaging Techniques for Molecular Assemblies: Electron, Atomic Force, and Confocal Microscopies2021

    • Author(s)
      Kubota Ryou、Tanaka Wataru、Hamachi Itaru
    • Journal Title

      Chemical Reviews

      Volume: 121 Pages: 14281~14347

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.0c01334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phototriggered Spatially Controlled Out-of-Equilibrium Patterns of Peptide Nanofibers in a Self-Sorting Double Network Hydrogel2021

    • Author(s)
      Nakamura Keisuke、Tanaka Wataru、Sada Kei、Kubota Ryou、Aoyama Takuma、Urayama Kenji、Hamachi Itaru
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 143 Pages: 19532~19541

    • DOI

      10.1021/jacs.1c09172

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 界面活性剤添加により伸長と収縮を繰り返す超分子ファイバー2022

    • Author(s)
      鳥越 祥吾、窪田 亮、長尾 和俊、浜地 格
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Presentation] 液液相分離を示すジペプチド型超分子(2): 時間パターンに依存した応答挙動2022

    • Author(s)
      窪田 亮、浜地 格
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Presentation] 液液相分離を示すジペプチド型超分子(1): 分子設計と特性2022

    • Author(s)
      廣井 太郎、窪田 亮、浜地 格
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Presentation] Imaging and Function of Self-sorted Supramolecular Double-networkHydrogels2022

    • Author(s)
      Ryou Kubota
    • Organizer
      The 3rd CSLT-CSJ Joint Symposium 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 生命から着想した超分子化学:多成分系と非平衡散逸系2021

    • Author(s)
      窪田 亮
    • Organizer
      第6回有機若手ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] Self-sorting型超分子ゲルにおける光駆動非平衡パターン形成2021

    • Author(s)
      中村 圭佑、田中 航、佐田 圭、窪田 亮、浜地 格
    • Organizer
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 超分子ダブルネットワークヒドロゲルにおける光駆動非平衡パターニング2021

    • Author(s)
      窪田 亮、中村 圭佑、田中 航、佐田 圭、浜地 格
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 共焦点顕微鏡による超分子・高分子複合ゲルのネットワーク構造のその場観察と分類2021

    • Author(s)
      佐田 圭、中村 圭佑、 窪田 亮、浜地 格
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 自己集合性ペプチド担時型高分子ヒドロゲルのpH応答と共焦点顕微鏡観察2021

    • Author(s)
      浜中 佑也、鳥越 祥吾、窪田 亮、浜地 格
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 刺激応答性超分子ファイバーによるCell-inspired非平衡パターニング2021

    • Author(s)
      窪田 亮
    • Organizer
      第5回ABC-InFO講演会
    • Invited
  • [Presentation] Force generation by a propagating wave of artificial tripeptide-based fibrous assemblies2021

    • Author(s)
      Ryou Kubota, Masahiro Makuta, Ryo Suzuki, Masatoshi Ichikawa, Motomu Tanaka, Itaru Hamachi
    • Organizer
      International symposium of macrocyclic and supramolecular chemistry 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 代表者が所属する研究室のホームページ

    • URL

      http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/hamachi-lab/index.php?hamachi-lab

  • [Remarks] 代表者が運営するホームページ

    • URL

      https://rkubota-chem.jimdofree.com/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi