• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

水圏環境中におけるピロリ菌の生存戦略と潜在的病原性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K15582
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

高橋 迪子  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 日本学術振興会特別研究員(PD) (40868189)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsヘリコバクター・ピロリ
Outline of Annual Research Achievements

当初の計画で環境由来株と比較する予定であったピロリ菌の臨床由来株について、全ゲノム配列を決定した(Takahashi et al., Microbiol. Resour. Announc. 2021)。本株はファージ感染を受けておらず、また、これまでに報告されているピロリファージ(KHP30, KHP40)に対して感受性を持つ。したがって、この配列情報はピロリ菌がファージ感染を受けた際に、配列にどのような変化が起こるか検証するうえでも有用といえる。そこで、当初の計画から修正し、水圏環境由来試料からピロリ菌のみならず、ピロリ菌ファージを配列として探索することとした。現在、条件を確立しつつある段階にある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度に引き続き環境試料から培養法による単離を試みているが、成功には至っていない。その理由として、VBNC状態となったピロリ菌が回復していない可能性が考えられる。一方、水圏由来株と比較する予定であった臨床由来株については、全長配列を取得することに成功した。

Strategy for Future Research Activity

これまでに採取し、保存してきた水圏試料(海水、海底泥、海産動物等)由来のDNAや新たに採取する水圏試料を用いて、ピロリ菌ならびにファージの配列探索を行う。培養法による単離も試みるが、このとき前培養試料からのゲノム抽出、配列探索も合わせて実施する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Complete Genome Sequence of Helicobacter pylori Strain 3401, a Suitable Host for Bacteriophages KHP30 and KHP402021

    • Author(s)
      Takahashi Michiko、Matsumoto Yuki、Ujihara Takako、Maeda Hiromichi、Hanazaki Kazuhiro、Nagasaki Keizo、Takeuchi Hiroaki、Matsuzaki Shigenobu
    • Journal Title

      Microbiology Resource Announcements

      Volume: 10 Pages: -

    • DOI

      10.1128/MRA.00647-21

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi