• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

MED26-核内構造体相互作用によるヒストン遺伝子転写の時空間的制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K15718
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

鈴木 秀文  横浜市立大学, 医学部, 助教 (00793770)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
KeywordsMED26 / LEC / TES-proximal pausing / ヒストン遺伝子 / 転写制御 / RNAポリメラーゼII / 核内構造体
Outline of Annual Research Achievements

Histone locus bodies (HLBs) とCajal bodies (CBs) によって遺伝子発現が制御されるヒストン遺伝子の転写制御機構について、Mediator複合体のサブユニットであるMED26とLittle Elongation Complex (LEC) に着目し、前年度に引き続き解析を行った。前年度の解析から、ヒストン遺伝子の転写終結点付近では、MED26とLECの相互作用によって、RNAポリメラーゼIIの一時停止TPP (TES-proximal pausing) が起こり、これによって転写終結とヒストンRNAのプロセシングが制御されている可能性が考えられた。NELF-CBPは、ヒストン遺伝子における転写終結に関与していることが報告されていたことから、NELF-CBPがTPPを制御している可能性が考えられた。そこで、NELFまたはCBPノックダウン状態でのTPPの解析を行ったところ、NELFまたはCBPノックダウン細胞では、ヒストン遺伝子におけるTPPが有意に減弱していることが明らかとなった。NELF-CBPはMED26とLECによってヒストン遺伝子上にリクルートされることから、MED26とLECの相互作用によるNELF-CBPのリクルートによってTPPが制御され、ヒストン遺伝子における適切な転写終結が起こるというメカニズムが示唆された。さらに、TPPの制御には、RNAポリメラーゼII C末端領域のリン酸化の調節が関与していることも示唆され、TPPは、RNAポリメラーゼII CTDのリン酸化状態をモニターし適切な転写終結を起こすためのチェックポイントとして働いていることが考えられた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Three human RNA polymerases interact with TFIIH via a common RPB6 subunit2022

    • Author(s)
      Okuda Masahiko、Suwa Tetsufumi、Suzuki Hidefumi、Yamaguchi Yuki、Nishimura Yoshifumi
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research

      Volume: 50 Pages: 1~16

    • DOI

      10.1093/nar/gkab612

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The 3' Pol II pausing at replication-dependent histone genes is regulated by Mediator through Cajal bodies’ association with histone locus bodies2022

    • Author(s)
      Hidefumi Suzuki, Ryota Abe, Miho Shimada, Tomonori Hirose, Hiroko Hirose, Keisuke Noguchi, Yoko Ike, Nanami Yasui, Kazuki Furugori, Yuki Yamaguchi, Atsushi Toyoda, Yutaka Suzuki, Tatsuro Yamamoto, Noriko Saitoh, Shigeo Sato, Chieri Tomomori-Sato, Ronald C. Conaway, Joan W. Conaway, Hidehisa Takahashi
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] メディエーター複合体のコンポーネントMED26による新たな転写制御機構2021

    • Author(s)
      鈴木 秀文, 高橋 秀尚
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 93 Pages: 810-814

  • [Presentation] メディエーター複合体による新規の3' Pol IIポージング制御機構の解明2021

    • Author(s)
      鈴木 秀文, 阿部 竜太, 嶋田 美穂, 廣瀬 智威, 廣瀬 博子, 野口 慶介, 古郡 華月, 池 陽子, 安井 七海, 鈴木 穣, 豊田 敦, 山本 達郎, 斉藤 典子, Conaway Ronald, Conaway Joan, 山口 雄輝, 高橋 秀尚
    • Organizer
      第44回分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] 新規ビオチン標識法を用いたマルチオミックス解析によるCajal body形成メカニズムの解明2021

    • Author(s)
      野口 慶介, 鈴木 秀文, 阿部 竜太, 池 陽子, 井野 洋子, 木村 弥生, 梁 明秀, 土井 宏, 田中 章景, 山口 雄輝, 高橋 秀尚
    • Organizer
      第44回分子生物学会年会
  • [Presentation] TFIIDのサブユニットTAF7によるPol IIの一時停止-転写バースト機構の解明2021

    • Author(s)
      古郡 華月, 鈴木 秀文, 松村 健, 阿部 竜太, 高橋 秀尚
    • Organizer
      第44回分子生物学会年会
  • [Presentation] CDK11は2つの核内凝集体において複製依存性ヒストン遺伝子の転写終結を制御する2021

    • Author(s)
      澁谷 智花, 古郡 華月, 鈴木 秀文, 高橋 秀尚
    • Organizer
      第44回分子生物学会年会
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      https://ycu-molecularbiology.jp

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi