• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ペルオキシソームタンパク質取込機構におけるAAA-ATPase複合体の機能と構造

Research Project

Project/Area Number 20K15747
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

潘 東青  京都大学, 薬学研究科, 助教 (50710787)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywordsペルオキシソーム / タンパク質輸送 / AAA-ATPase
Outline of Annual Research Achievements

酵母やヒトなどの真核生物において、細胞小器官ペルオキシソームの生合成は、正常な細胞機能に必要不可欠であり、ペルオキシンと呼ばれる一群のタンパク質によって、緻密なコントロールのもとで実行される。それぞれのペルオキシンは細胞質で作られた新たなペルオキシソームタンパク質をペルオキシソーム内腔に取り込む際に異なる役割を果たすが、当研究ではAAA-ATPaseファミリーに属するPex1:Pex6複合体を中心としたレセプターリサイクル複合体の機能メカニズムを理解するために、出芽酵母のPex1p:Pex6p複合体の再構成と構造解析を目指した。
昨年度、出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeの発現系を用いてPex1p:Pex6p複合体の発現に成功し、その精製方法を確立した。本年度は高純度に精製したPex1p:Pex6p複合体のサンプルを用いて、Cryo-EM単粒子解析法による構造解析に取り組み、4オングストロームを切る分解能で三次元密度マップを取得することに成功し、得られた密度マップをもとにPex1p:Pex6p複合体の分子モデルを構築することができた。Pex1p:Pex6p複合体はPex1pとPex6pが1つおきに並び、3つのPex1pと3つのPex6pからなる六量体の複合体構造を形成していた。先行研究では不明瞭だったATPaseドメインの密度が観察でき、初めてモデル構築ができため、ATPの結合によって引き起こされるPex1p:Pex6p複合体の形成機構が明らかとなった。また、Pex15pの膜外領域を精製することに成功したため、精製したPex1p:Pex6p複合体と混合することで、Pex1p:Pex6p:Pex15p複合体が形成することを確認した。様々なPex15p変異体を作成し、結合実験を行うことで、Pex1p:Pex6p複合体とPex15pの相互作用に関わるアミノ酸配列を明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Crystal structure of CmABCB1 multi-drug exporter in lipidic mesophase revealed by LCP-SFX2021

    • Author(s)
      Pan Dongqing、Oyama Ryo、Sato Tomomi、Nakane Takanori、Mizunuma Ryo、Matsuoka Keita、Joti Yasumasa、Tono Kensuke、Nango Eriko、Iwata So、Nakatsu Toru、Kato Hiroaki
    • Journal Title

      IUCrJ

      Volume: 9 Pages: 134~145

    • DOI

      10.1107/s2052252521011611

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ペルオキシソームへのタンパク質輸送に関わるPex1p:Pex6p:Pex15p複合体の再構成2021

    • Author(s)
      中村 優作、加藤 博章、潘 東青
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] ABC多剤排出トランスポーター薬物複合体のX線結晶構造解析2021

    • Author(s)
      水沼 諒、小田 島圭、三和 空知、潘 東青、瀧川 紘、中津 亨、高須 清誠、加藤 博章
    • Organizer
      第42回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
  • [Presentation] 立体構造に基づいたABC多剤排出トランスポーターCmABCB1の基質輸送に関わる残基の役割2021

    • Author(s)
      水沼 諒、潘 東青、小川 治夫、加藤 博章
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] Candida albicansの多剤排出ABCトランスポーターCdr1pのクライオ電顕による単粒子解析2021

    • Author(s)
      潘 東青、筒井 隼一、宮田 知子、牧野 文信、難波 啓一、小川 治夫、加藤 博章
    • Organizer
      日本薬学会第142年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi