• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

セリンプロテアーゼ制御によるマルチターゲット作用を活用した新規AKI治療法の確立

Research Project

Project/Area Number 20K16047
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

成田 勇樹  熊本大学, 病院, 助教 (40614665)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsセリンプロテアーゼ / AKI / マルチターゲット作用 / 酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

我が国では,新規透析導入患者の抑制が重要な医療課題となっている。近年,急性腎障害 (AKI) が原因で透析導入に至る症例が慢性腎臓病症例よりも圧倒的に多いことが明らかとなり,AKI 対策が必要不可欠とされている。しかしながら,現在の AKI 治療は対症療法が中心となっており,確立された治療法は存在しない。本研究課題では,“セリンプロテアーゼの制御によるマルチターゲット作用を活用した新規 AKI 治療法を確立すること”を目的としている。
本年度は,昨年度に得た研究実績を基に「AKIモデル動物へのCMの投与により,CMの用量依存性を確認する」ことを目的に検討を行った。8週齢の雄性C57BL/6マウスを Control 群,AKI (LPS:12.5mg/kg, ip) 群およびAKI+CM 50 mg/kg 群、CM 125 mg/kg 群および CM 250 mg/kg 群 (LPS投与 3 日前より各用量のCMを1日2回経口投与)に分け,LPS 投与 24 時間後に血液および腎臓を採取し,腎機能 (血清クレアチニン (Scr) および血中尿素窒素 (BUN), Neutrophil gelatinase-associated lipocalin (NGAL) mRNA 発現)及び酸化ストレス(腎組織中マロンジアルデヒド (MDA) 含量, スーパーオキシドディスムターゼ (SOD) 活性およびジヒドロエチジウム (DHE) 染色)の評価を行った。その結果、CM が用量依存的に酸化ストレスを抑制し,腎機能を改善することでAKI 進展抑制へ関与する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は,昨年度に得た研究実績を基に「AKIモデル動物へのCMの投与により,CMの用量依存性を確認する」ことを目的に研究を進め,CM が用量依存的に酸化ストレスを抑制し,腎機能を改善することでAKI 進展抑制へ関与する可能性を示唆する結果が得られた。この点を鑑みて,おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

CMの用量依存性が確認されたことから、酸化ストレス等に対する詳細な作用メカニズムを初代培養細胞を用いて検討する。また、AKI は様々な病態を背景として発症する疾患であることから,LPS以外の虚血再灌流等で誘導した AKI モデル動物においても CM が,AKI に対する有効性を示すのか評価する。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響もあり,本年度一部の項目が評価できず、残額が生じた。評価できていない項目を次年度に実施するため、残額は次年度にて使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] LPS 誘発性急性腎障害に対するセリンプロテアーゼ阻害薬の腎保護作用の検討2021

    • Author(s)
      緒方文香、成田勇樹、柿添豊、石塚洋一、門脇大介、平田純生
    • Organizer
      第64回日本腎臓学会学術総会
  • [Presentation] セリンプロテアーゼ阻害薬による急性腎障害抑制効果の検討及び抗酸化機序の探索2021

    • Author(s)
      成田勇樹、緒方文香、柿添豊、近藤悠希、石塚洋一、門脇大介、平田純生、齋藤秀之
    • Organizer
      第15回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会
  • [Presentation] 慢性腎臓病患者のポリファーマシーに対する 総合的戦略に関する研究 :プレイオトロピック効果による酸化ストレス制御の治療応用2021

    • Author(s)
      成田勇樹
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi