2021 Fiscal Year Research-status Report
免疫抑制薬の新規薬物動態制御理論に基づくリバーストランスレーショナルリサーチ
Project/Area Number |
20K16080
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
吉川 直樹 宮崎大学, 医学部, 薬剤部長補佐 (60866383)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 免疫抑制薬 / タクロリムス / FKBP / 薬物動態 / 赤血球 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、生体内でのタクロリムスの赤血球移行におけるFKBPの役割を明らかにし、新たなタクロリムスの体内動態制御理論を構築することを目的とする。まず、これまで不明であったタクロリムスの赤血球移行機序に着眼し、FKBPが果たす役割とその寄与率を突き止める。そこから、FKBPによるタクロリムスの体内動態制御機構を証明する。 本研究にて、タクロリムス赤血球移行のin vitro評価系を構築した。本評価系を用いてメカニズム解析を行った結果、タクロリムスの赤血球移行には赤血球内外のFKBPが重要な役割を果たしていることを見出した。 さらに、タクロリムスの細胞内取り込みにおける、細胞内および細胞外のFKBPの寄与を検討した。まず、細胞内取り込みにおける細胞内FKBPの役割について、FKBP発現量が異なる複数の株化細胞種を用いたin vitro薬物取り込み実験により解析した。FKBP12発現量が多いHUEhT-1細胞と、発現量が少ないA549細胞にてタクロリムスの細胞内取り込みを比較すると、HUEhT-1細胞にて顕著な取り込みが確認された。 以上、FKBPによるタクロリムスの体内動態制御機構の証明に繋がる重要な知見が得られている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
タクロリムスの赤血球ならびに細胞移行において細胞内FKBPが重要な役割を果たすことを明らかにし、タクロリムスの細胞内移行機序解明のために重要な知見が得られている。実施計画における本年度の目的は、概ね予定通りに達成できている。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の研究計画に基づいて、FKBPとの相互作用に基づくタクロリムスの細胞内移行機序の解明、ならびにFKBPレベルの変動がタクロリムスの体内動態に及ぼす影響の解析を順次進める予定である。
|
Research Products
(15 results)