2020 Fiscal Year Research-status Report
UNC93B1によるTLRの細胞内局在に関する構造生物学的研究
Project/Area Number |
20K16274
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石田 英子 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 特任研究員 (70563295)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | TLR受容体 / 自然免疫 / クライオ電子顕微鏡 |
Outline of Annual Research Achievements |
自然免疫受容体の一つであるTLRは、微生物の構成成分を認識して免疫反応を引き起こす。TLRは病原体の侵入を防ぐとともに、生体の恒常性の維持にも深く関与していることから、その活性化は時空間的に厳密に制御される必要がある。UNC93B1は複数回膜貫通型の膜タンパク質であり、主に核酸認識TLRと小胞体膜上で結合する。UNC93B1はTLRのリガンド刺激に応じてこれらTLRをエンドソームへと輸送し、TLRの活性化のバランスを調節するとされているが、その詳細な制御機構は不明である。本申請課題では、UNC93B1と各種TLRとの複合体の構造解析を行い、UNC93B1によるTLRの活性制御機構の解明を目指す。 今年度は、TLR3およびTLR7とUNC93B1との複合体の三次元構造の解明に成功した。TLRとUNC93B1を哺乳動物細胞で共発現させ、界面活性剤ジギトニンで可溶化した。TLR3/UNC93B1およびTLR7/UNC93B1において均一な複合体が得られ、クライオ電顕でそれぞれ3.3Åおよび4.2Åの分解能で構造決定した。TLR3/UNC93B1は1:1の複合体を、TLR7/UNC93B1は2:2の複合体を形成していた。TLRはリガンド結合に伴って活性化型の二量体を形成することが知られている。今回得られた構造は不活性化型の構造であったことから、今後は活性化型二量体の構造解析に取り組む予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
TLR3/UNC93B1複合体およびTLR7/UNC93B1複合体の構造解析に成功し、UNC93B1によるTLR認識の分子機構を明らかにした。
|
Strategy for Future Research Activity |
TLR活性化型二量体の構造解析を目指す。
|
Research Products
(2 results)