2022 Fiscal Year Annual Research Report
細胞骨格を介した細胞運動極性の制御による骨軟部肉腫の転移抑制
Project/Area Number |
20K16353
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
渡邉 健太 富山大学, 附属病院, 診療助手 (90865255)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 細胞骨格 / 細胞運動極性 / 転移抑制 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、マウス骨軟部肉腫細胞から樹立した転移能の異なる転移株を用い、転移能と細胞骨格の関連に着目し、新たな転移抑制法を創成することである。 研究の方法は、細胞骨格について特に細胞運動の極性に注目し、微小管プラス端集積タンパクによる細胞運動の調整メカニズムを解析することを計画した。 昨年までの研究にて微小管阻害薬であるエリブリンにて細胞運動の指向性が低下していること、その原理としてAPCの局在の変化があることを認めていた。そのため。本年は昨年に引き続き軟部肉腫細胞株であるRCTと骨肉腫細胞株であるLM8、Dunnに対してAPCなどの微小管+端集積タンパクに注目しそのノックアウト株、過剰発現株の作成を行った。しかし、形質転換や形質導入など様々な方法を試したが安定した細胞株を得ることができなかった。 研究全体として、2次元培養、3次元培養による細胞運動の評価は安定して可能となった。エリブリンを用いた細胞運動の指向性の低下、細胞運動の低下に微小管プラス端集積タンパクの関与が考えられたが、その原理を精査するため細胞株への形質転換、形質導入による過剰発現株、ノックアウト株を作成し細胞運動、運動の指向性を検討する計画であったが細胞の性質によるものか安定した細胞株の樹立ができず詳細な検討ができなかった。 今後ノックアウト株、過剰作成株が安定して樹立できればその性質を検討しマウスでの転移抑制実験が行えればと考えている。
|