2020 Fiscal Year Research-status Report
がん関連線維芽細胞が腫瘍関連マクロファージの分化/動員を誘導する分子機構の解明
Project/Area Number |
20K16372
|
Research Institution | National Cancer Center Japan |
Principal Investigator |
鈴木 潤 国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, レジデント (80869933)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 免疫微小環境 / がん関連線維芽細胞 / 非小細胞肺癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度は、細胞株と臨床検体を用いた実験を継続し、以前のpreliminaryの検討合わせて雑誌に発表した。 (Relationship between podoplanin-expressing cancer-associated fibroblasts and the immune microenvironment of early lung squamous cell carcinoma Suzuki, Jun et al. Lung Cancer, Volume 153, 1 - 10)
本年度はマクロファージをM1ないしM2マクロファージに分化させる系を確立し、CAFsとの相互作用のさらなる解明を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Preliminaryの検討と合わせ、途中経過を雑誌発表できており、研究は順調に進んでいると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度以降はマクロファージの培養系を確立させることが急務であり、有意な研究ができるようにしたい。
また、次世代遺伝子解析機器を用いた肺癌検体の解析ができる可能性があり、研究内容に大きく貢献することになると期待している。
|
Causes of Carryover |
マクロファージの培養系を確立するための試薬の購入など、基礎研究に必要な物品にあてる予定である。実験の進捗状況によってはscRNAseqなどの実験をする可能性もある。
|