• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

CpGによる活性化T細胞エクソソームを介したがん悪性化制御作用及び分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K16411
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

百瀬 文康  三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座助教 (20798326)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsCpG / エクソソーム / がん免疫療法
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、CpGが宿主の腫瘍微小環境や全身の免疫系に及ぼす影響と両者の相互作用におけるT細胞エクソソームの関連・役割について明らかにし、CpGによるがん悪性化制御機構を解明する。
研究代表者は昨年度までにチェックポイント阻害剤抵抗性の腫瘍細胞株CMS5a両側移植マウスを用いて、CpGの腫瘍内への投与が腫瘍微小環境中のがん間質や腫瘍関連マクロファージを減少、腫瘍内浸潤T細胞を増加させ免疫抑制環境を解除することを見出した。さらに、CpGを直接腫瘍内投与していない側の腫瘍に対しても同様の効果が認められ、本効果はエクソソーム阻害剤の投与により減弱することが明らかとなった。これらの結果より、CpGの腫瘍内投与は投与局所の腫瘍のみならず、投与局所以外の全身に存在する腫瘍に対しても効果が期待でき、本全身効果はCpGにより腫瘍局所の免疫抑制環境解除により、活性化したマクロファージやT細胞から産生されるエクソソームが関与している可能性が示唆された。これらin vivoで見出した知見を基に、本年度はマウス骨髄細胞から分化誘導したマクロファージやマウス脾臓由来T細胞をin vitroで初代培養し、CpGやエクソソーム阻害剤で処理後、間葉系幹細胞(MSC)等のがん間質細胞と共培養し、MSCやマクロファージ、T細胞への影響について検討した。また、CpGとがんワクチンやT細胞輸注療法等の他の免疫療法を併用したがん免疫療法の探索研究を試み、併用療法が有望ながん免疫療法となり得る可能性を示した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] A phase 1 trial of NY-ESO-1-specific TCR-engineered T-cell therapy combined with a lymph node-targeting nanoparticulate peptide vaccine for the treatment of advanced soft tissue sarcoma2023

    • Author(s)
      Ishihara M、Nishida Y、Kitano S、Kawai A、Muraoka D、Momose F、Harada N、Miyahara Y、Seo N、Hattori H、Takada K、Emori M、Kakunaga S、Endo M、Matsumoto Y、Sasada T、Sato E、Yamada T、Matsumine A、Nagata Y、Watanabe T、Kageyama S、Shiku H
    • Journal Title

      International Journal of Cancer

      Volume: 152 Pages: 2554~2566

    • DOI

      10.1002/ijc.34453

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒアルロン酸ナノゲルワクチンはPmel-1由来TCR-T細胞との併用によりgp-100 tet+ CTLを強力に誘導し、B16F10メラノーマを退縮させる2022

    • Author(s)
      百瀬 文康、中井 貴士、藪内 昂平、中川 慶之、麻生 尚吾、勝又 徹、下房地 剛、珠玖 洋
    • Organizer
      第26回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] ヒアルロン酸ナノゲルを用いたペプチドがんワクチン開発2022

    • Author(s)
      中井 貴士、百瀬 文康、藪内 昂平、中川 慶之、麻生 尚吾、勝又 徹、下房地 剛、珠玖 洋
    • Organizer
      第26回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] Combination Immunotherapy of Adoptive T Cell Therapy with Hyaluronic Acid (HA) Nanogel Based Cancer Vaccine2022

    • Author(s)
      Hiroshi Shiku, Takashi Nakai, Fumiyasu Momose, Kohei Yabuuchi, Yoshiyuki Nakagawa, Shogo Aso, Toru Katsumata, Tuyoshi Shimoboji
    • Organizer
      The 7th Annual CAR-TCR Summit
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hyaluronic acid nanogel cancer vaccine strongly induce gp100 specific CTL and regress B16F10 melanoma with TCR-T therapy2022

    • Author(s)
      百瀬 文康、中井 貴士、藪内 昂平、勝又 徹、珠玖 洋
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Hyaluronic acid nanogel based cancer vaccine, in combination with adoptive T cell therapy totally suppresses ICI resistant-tumors2022

    • Author(s)
      Fumiyasu Momose, ◯Takashi Nakai, Kohei Yabuuchi, Toru Katsumata, Tuyoshi Shimoboji, Hiroshi Shiku
    • Organizer
      SITC 37th Annual Meeting & Pre-Conference Programs
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 医薬組成物2022

    • Inventor(s)
      百瀬 文康、珠玖 洋、中井 貴士、藪内 昂平
    • Industrial Property Rights Holder
      百瀬 文康、珠玖 洋、中井 貴士、藪内 昂平
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2022/22211
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ヒアルロン酸誘導体、医薬組成物、及び医薬組成物の製造方法2022

    • Inventor(s)
      藪内 昂平、中井 貴士、百瀬 文康、珠玖 洋
    • Industrial Property Rights Holder
      藪内 昂平、中井 貴士、百瀬 文康、珠玖 洋
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2022-88995

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi