• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Patient-derived xenograft models for rare cancer drug development

Research Project

Project/Area Number 20K16430
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

小島 勇貴  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (40577904)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords希少がん / PDX / ドラッグ・リポジショニング / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は昨年度に引き続き下記2つの研究を進めた。

(1)これまでの研究期間で、希少がんAのPDXを用いてバイオマーカーBのタンパク発現を評価し、バイオマーカーXに対する治療薬Cの薬効を評価してきた。2022年度は希少がんAのPDX試料から核酸を抽出し遺伝子解析を行った。今後は、タンパク発現と遺伝子発現・異常の双方から治療薬標的の適正について検討する。

(2)2021年度までに子宮頸部胃型腺がんPDXの治療標的となるタンパク発現(HER2、HER3、PMS2、MSH6、PanTrk)およびWES、RNAseqを行ってきた。2022年度はPDX樹立時の患者腫瘍組織から抽出した核酸を用いて、PDX試料と腫瘍組織の遺伝子異常の一致性についてを評価した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

取り組んでいる2つの研究プロジェクトについて、1つは海外紙に投稿中であり、もう一方は学術集会での発表(American
Association for Cancer Research annual meeting 2023)まで進捗しているため

Strategy for Future Research Activity

PDX試料の遺伝子解析を行い、治療標的のバイオマーカーに関連する遺伝子異常や遺伝子発現について探索する。

Causes of Carryover

本年度は昨年度までに購入した物品で研究を進めることができ、必要物品が予想していたよりも少なかったことが考えられる。今後、遺伝子解析を行うにあたり、試薬や消耗品等で多くの物品が必要と考えられるため、残額は次年度の研究活動に使用する予定である。さらに、研究成果を学術集会での発表や、海外紙への投稿を予定しており、学会旅行費や英文校正費用としても使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Trastuzumab deruxtecan, antibody-drug conjugate targeting HER2, effectively inhibits growth of patient-derived xenograft model with CIC-rearranged Sarcoma2023

    • Author(s)
      Yuki Kojima
    • Organizer
      、American Association for Cancer Research annual meeting 2023
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi