2021 Fiscal Year Research-status Report
腎細胞癌におけるMicroRNA-204-5pおよびTRPM3の機能解析
Project/Area Number |
20K16450
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
倉橋 竜磨 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (80867945)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 転座型腎癌 / micro-RNA |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度までにヒト近位尿細管HK2細胞で融合TFE3(PRCC-TFE3)のドキシサイクリン依存的発現誘導細胞株を作製し、PRCC-TFE3が恒常活性型の転写因子として働き、標的遺伝子の発現を亢進させることを見出し報告してきた。また、PRCC-TFE3がTRPM3とmiR-204-5pの発現を誘導していることが示唆された。さらに腎細胞癌の約80%を占める淡明細胞型腎細胞癌においてAutophagyによるがん細胞増殖の獲得にTRPM3とmiR204の関与が報告されている。これらの一部についてPRCC-TFE3転座型腎細胞癌患者由来株(UOK120,124 )でも同様の現象が起こっていた。そこでCRISPR/Cas9システムによりPRCC-TFE3転座型腎細胞癌患者由来株(UOK120,124 )でTFE3のKO株を作成し、PRCC -TFE3によるTRPM3とmiR204を介したAutophagyの制御について検証を行なっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
PRCC -TFE3によるTRPM3とmiR204を介したAutophagyの制御が考えられる。これらの検証のためにCRISPR/Cas9システムによるPRCC-TFE3転座型腎細胞癌患者由来株(UOK120,124 )でのTFE3のKO株を作成している。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在樹立中の、RCC-TFE3転座型腎細胞癌患者由来株(UOK120,124 )でのTFE3のKO株に関して、TFE3のシーケンスを確認した後、TRPM3とmiR-204-5pの発現挙動を解析する。さらにTFE3のKOによるAutophagyの制御機構の変化について解析を進める。
|