• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

CGA (Comprehensive Geriatric Assessment)-based Personalized Care for Older Adults with Cancer

Research Project

Project/Area Number 20K16540
Research InstitutionNational Hospital Organization, Kyushu Cancer Center

Principal Investigator

西嶋 智洋  独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, 老年腫瘍科医師 (20840549)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords高齢者総合的機能評価 / Frailty Index / CGA
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、日本人の高齢がん患者において「高齢者総合的機能評価(Comprehensive Geriatric Assessment:CGA)」の有用性を評価することである。
昨年度は、CGAに基づいて高齢者の術後合併症リスクを予測するツールとして開発されたRobinson Frailty Score (RFS, Robinson Am J Surg. 2013)とがん手術のアウトカムについて検討行い、その結果を報告した。
本年度は、CGAを用いて、手術患者のみならず高齢がん患者一般に使用できるFrailtyを評価するツールの作成に取り組んだ。Rockwood et al.が提唱した障害累積型モデル(deficit accumulation model)を用いて、CGAの主要な10ドメイン(認知、精神、視力・聴力、歩行、バランス、栄養、ADL、IADL、社会的支援、併存症)をそれぞれ3段階:0(問題なし),0.5(軽度の問題),1.0(重度の問題)で評価する10-Item Frailty Index Based on a Comprehensive Geriatric Assessment (FI-CGA-10)を作成した。FI-CGA-10は、各ドメインの点数を足し合わせ、ドメインの総数である10で除して計算され、0-1.0の点数をとる。0点が最もFrailtyの程度が低く、1.0が最もFrailtyの程度が高い。既存のFrailty indexで一般によく用いられるカットオフ値を参考にして、Frailtyの程度を3段階: Fit (スコア=0-0.15)、Pre-Frail(スコア0.2-0.35)、Frail(スコア=0.4-1.0)に分類した。
FI-CGA-10に基づくFrailtyの程度は、既存のFrailtyの指標であるCanadian Study of Health and Aging (CSHA) Clinical Frailty Scale (r = 0.83)、 CSHA rules-based frailty definition (r = 0.67)、 そしてCSHA Function Score (r = 0.77)と有意な相関関係があった。さらにFI-CGA-10の点数が高い程、身体機能や認知機能が悪く、併存症や内服薬が多いことも示された。これらの結果から、FI-CGA-10は構成概念妥当性 (construct validity) のあるツールであることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

CGAを用いる一つの大きな理由は、患者のFrailtyの程度、すなわち予備能力にあった治療を選択することである。CGAを用いてFrailtyを評価するツールとして、10-Item Frailty Index Based on a Comprehensive Geriatric Assessment (FI-CGA-10)を作成した。この結果をASCO 2021 (米国臨床腫瘍学会)で発表し、さらにSociety for Translational Oncology (STO)のofficial journalであるThe Oncologistに論文発表した。
昨年度作成した「CollaboRATE」という評価法の日本語訳などの質問票を用いて、治療方針の決定やがん治療やケアに関する患者の満足度に関する前向き観察研究に順調に症例を登録できている。

Strategy for Future Research Activity

本研究において、これまでCGAに基づいた術前のFrailtyの評価方法としてRobinson Frailty Scoreの有用性を示したが、本年度、手術のみならず化学療法など他の治療選択肢を考慮している高齢がん患者にも使用可能な、10-Item Frailty Index Based on a Comprehensive Geriatric Assessment (FI-CGA-10)を作成した。
このツールを使用して、客観的にFrailtyを評価し一人ひとりに最適な個別化医療をおこない、アウトカムの改善を目指したいと考えている。さらに、治療方針の決定やがん治療やケアに関する患者満足度の観点からもCGAの有用性を検討するために、前向き観察研究に患者の登録を継続する。

Causes of Carryover

学会がオンラインで開催され旅費を出費する必要がなく、次年度使用額が生じた。次年度に参加を予定している学会は現地開催される見込みであり、研究費を適切に使用する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A 10-Item Frailty Index Based on a Comprehensive Geriatric Assessment (FI-CGA-10) in Older Adults with Cancer: Development and Construct Validation.2021

    • Author(s)
      Nishijima TF, Shimokawa M, Esaki T, Morita M, Toh Y, Muss HB
    • Journal Title

      Oncologist

      Volume: 26 Pages: e1751-e1760

    • DOI

      10.1002/onco.13894

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Geriatric Screening for Hospitalized Older Adults with Cancer: A Survey of the Japanese Association of Clinical Cancer Centers.2021

    • Author(s)
      Nishijima TF, Toh Y, Tanimizu M, Nakagama H
    • Journal Title

      Internal Medicine

      Volume: 60 Pages: 2927-2932

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6760-20

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者総合的機能評価から可能となった多職種で高齢者を支える活動~心理士の活動の実際~2022

    • Author(s)
      石橋優里, 白石恵子, 古谷浩, 原知里, 北川善子, 西嶋智洋, 大島彰
    • Organizer
      日本心身医学会九州地方会
  • [Presentation] A 10-item frailty index based on a comprehensive geriatric assessment (FI-CGA-10) in older adults with cancer: Development and construct validation2021

    • Author(s)
      Nishijima TF, Shimokawa M, Esaki T, Morita M, Toh Y, Muss HB
    • Organizer
      American Society Of Clinical Oncology (ASCO) 2021 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impact of the CARG score and treatment intensity on survival and toxicity outcomes in older adults with non-colorectal gastrointestinal (GI) cancers2021

    • Author(s)
      Nishijima TF, Deal AM, Osterman CK, Brenizer T, Williams GR, Sanoff HK, Nyrop KA, Muss HB
    • Organizer
      European Society for Medical Oncology (ESMO) 2021 Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高齢がん患者への老年医学的アプローチ2021

    • Author(s)
      西嶋智洋
    • Organizer
      日本医療マネジメント学会第19回九州・山口連合大会
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者に対する先進的な評価の取り組みと大腸手術の短期成績2021

    • Author(s)
      杉山雅彦, 上原英雄, 西嶋智洋, 進勇輝, 松本佳大, 間野洋平, 中ノ子智徳, 中島雄一郎, 太田光彦, 杉町圭史, 森田勝, 藤也寸志
    • Organizer
      日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 胃癌手術症例における高齢者機能評価のOutcome2021

    • Author(s)
      中ノ子 智徳, 太田 光彦, 西嶋 智洋, 中島 雄一郎, 上原 英雄, 杉山 雅彦, 木村 和恵, 沖 英次, 森田 勝, 藤 也寸志
    • Organizer
      日本消化器外科学会総会
  • [Presentation] 食道癌症例に対する高齢者総合機能評価の取り組みと治療方針決定への影響に関する検討2021

    • Author(s)
      中島 雄一郎, 西嶋 智洋, 塩川 桂一, 進 勇輝, 中ノ子 智徳, 上原 英雄, 杉山 雅彦, 太田 光彦, 森田 勝, 藤 也寸志
    • Organizer
      日本食道学会学術集会
  • [Presentation] 高齢者機能評価と鏡視下大腸手術の短期成績の解析2021

    • Author(s)
      杉山雅彦, 上原英雄, 西嶋智洋, 進勇輝, 塩川桂一, 藤本禎明, 中島雄一郎, 山本学, 森田勝, 藤也寸志
    • Organizer
      日本内視鏡外科学会総会
  • [Presentation] 膵・胆道悪性腫瘍の治療における術前リスク評価と術後合併症のための高齢者機能評価2021

    • Author(s)
      間野洋平, 杉町圭史, 西嶋智洋, 松本佳大, 中ノ子智徳, 上原英雄, 杉山雅彦, 中島雄一郎, 太田光彦, 森田勝, 藤也寸志
    • Organizer
      日本消化器病学会九州支部例会
  • [Book] 高齢者がん治療エビデンス&プラクティス2021

    • Author(s)
      西嶋智洋
    • Total Pages
      59-66
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4-524-22821-8

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi