• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Modeling Alzheimer's disease with patient astrocyte

Research Project

Project/Area Number 20K16599
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

近藤 孝之  京都大学, iPS細胞研究所, 特定拠点講師 (80536566)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアストロサイト / iPS細胞
Outline of Annual Research Achievements

アルツハイマー病は、高齢化社会の到来ともに激増することが予測されるが、治療法は限られる。本研究では、アルツハイマー病病態の理解のために、脳内で最も数が多い細胞種であるアストロサイトに焦点をあてる。老化過程を経てどの様に病態を形成するのか明らかにし、最終的に、構築された病態モデルに基づいて、治療および予防法開発につなげるために、患者のiPS細胞からアストロサイトを調整するため、分化誘導法の改良に取り組んでいる。アストロサイトの分化誘導には、数ヶ月以上の期間を要していたが、この過程をより簡便かつ短期間で行う分化誘導法の検討を行ってきた。また、アルツハイマー病の90%以上を占める孤発性アルツハイマー病はモデル化することが困難であった。アストロサイトで孤発性アルツハイマー病でモデル化するためのプラットフォームづくりとして、100名を超える孤発性アルツハイマー病患者の細胞を用いた遺伝的背景の探索基盤となる、CDiP法を開発した。このCDiP法や薬剤スクリーニングに用いることができるアストロサイトの分化誘導系の開発を進めた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] CDiP technology for reverse engineering of sporadic Alzheimer’s disease2022

    • Author(s)
      Kondo Takayuki、Yada Yuichiro、Ikeuchi Takeshi、Inoue Haruhisa
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics

      Volume: 68 Pages: 231~235

    • DOI

      10.1038/s10038-022-01047-8

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi