• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Development of new therapeutic strategies for social cognitive and metacognitive deficits in schizophrenia

Research Project

Project/Area Number 20K16635
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

山田 悠至  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院 司法精神診療部, 医師 (70832898)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords経頭蓋直流電気刺激 / tDCS / ニューロモデュレーション / 統合失調症 / 社会認知 / メタ認知 / 社会機能
Outline of Annual Research Achievements

統合失調症患者の社会復帰の促進は喫緊の課題であるが、そのために必須とされる社会認知を十分に改善させる介入法はない。他方で発症早期からの社会認知への介入の必要性は、我々の研究グループが世界に先駆けて行った系統的レビューで示されている。さらに統合失調症患者の主観的QOLの向上も近年注目されているが、そのために必要なメタ認知の治療法は未整備である。本研究課題では、社会認知とメタ認知の両方の中枢である内側前頭前野に経頭蓋直流電気刺激(transcranial direct current stimulation: tDCS)を施行し、両認知機能を同時に改善させる。このようにして得られる知見は、統合失調症患者の主観的・
客観的な回復を促す。
本研究課題のパイロット試験を実施した。本パイロット試験は厚生労働省のJRCT (Japan Registry of Clinical Trials)に、特定臨床研究(jRCTs032180026)として登録した。パイロット試験の最終目標症例数15名に、経頭蓋直流電気刺激(tDCS)による介入を実施し、治療を要する有害事象は発生せず、tDCSによる脱落と判断された症例も認めなかった。2021年度には、本パイロット試験のプロトコル論文を英文誌にて出版し、パイロット試験のデータ解析にて、社会認知の改善効果を確認した。2022年度には、パイロット試験の主解析論文を英文誌にて出版した。2023年度には、パイロット試験のサブ解析論文を英文誌にて出版した。一連の結果から、統合失調症患者の臨床症状に応じて、tDCSの陽極刺激を実施する脳領域を選択することが有効である可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初はパイロット試験を実施せず、本試験にてtDCSによる介入効果を検証する予定であった。しかし、2020年~2022年にかけて、COVID-19の流行により所属機関での臨床研究が制限を受け、被験者リクルートにも難渋した。そこで、当初想定の本試験に代わり、outcomeや対象人数を限定した形でのパイロット試験を実施した。その結果、パイロット試験に関しては、目標症例数への介入を完了し、介入効果も確認できた。

Strategy for Future Research Activity

今回のパイロット試験では、当初計画をしていた脳刺激部位とは異なる部位への介入にて社会認知の改善が示唆された。こうしたパイロット試験での新知見を踏まえ、新たな研究デザインを検討する。

Causes of Carryover

実施したパイロット試験の解析結果から、当初予定していた刺激部位とは異なる部位のtDCS陽極刺激により統合失調症の社会認知機能が改善する可能性が示唆された。次年度は、こうした結果の追加調査及び学会発表費用等に研究費を用いる予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Electrode montage for transcranial direct current stimulation governs its effect on symptoms and functionality in schizophrenia2023

    • Author(s)
      Yamada Yuji、Narita Zui、Inagawa Takuma、Yokoi Yuma、Hirabayashi Naotsugu、Shirama Aya、Sueyoshi Kazuki、Sumiyoshi Tomiki
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 14 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1243859

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 統合失調症の神経認知機能・社会認知機能の検査バッテリー2023

    • Author(s)
      山田悠至, 住吉太幹
    • Journal Title

      臨床精神医学

      Volume: 52(10) Pages: 1155-1161

  • [Journal Article] 経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の臨床総論2023

    • Author(s)
      山田悠至, 末吉一貴, 和田歩, 山田理沙, 住吉太幹
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 43(4) Pages: 431-436

  • [Presentation] 統合失調症の社会認知機能障害に対する経頭蓋直流刺激の効果と性差2023

    • Author(s)
      山田悠至, 末吉一貴, 横井優磨, 稲川拓磨, 平林直次, 白間綾, 住吉太幹
    • Organizer
      第119回日本精神神経学会学術総会
  • [Presentation] Efficacy and sex difference of multi-session transcranial direct current stimulation on social cognition in schizophrenia: A pilot study2023

    • Author(s)
      Yuji Yamada, Kazuki Sueyoshi, Yuma Yokoi, Takuma Inagawa, Naotsugu Hirabayashi, Aya Shirama, Tomiki Sumiyoshi
    • Organizer
      8th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electrode montage for transcranial direct current stimulation governs its effect on symptoms and functionality in schizophrenia2023

    • Author(s)
      Yuji Yamada, Zui Narita, Kazuki Sueyoshi, Takuma Inagawa, Naotsugu Hirabayashi, Aya Shirama, Tomiki Sumiyoshi
    • Organizer
      23rd World Psychiatric Association (WPA) World Congress of Psychiatry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 経頭蓋直流刺激の電極設置部位の違いによる統合失調症の症状への効果の差異2023

    • Author(s)
      山田悠至, 成田瑞, 末吉一貴, 稲川拓磨, 横井優磨, 平林直次, 白間綾, 住吉太幹
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会総会
  • [Presentation] 経頭蓋直流刺激(tDCS)を用いた精神疾患治療研究の動向2023

    • Author(s)
      山田悠至, 住吉太幹
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会総会
  • [Presentation] 経頭蓋直流刺激の精神・神経疾患に対する作用機序の考察2023

    • Author(s)
      山田悠至, 住吉太幹
    • Organizer
      第53回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Invited
  • [Book] Oxytocin and Social Function2023

    • Author(s)
      Yuji Yamada, Tomiki Sumiyoshi (Edited by Wei Wu)
    • Total Pages
      147
    • Publisher
      IntechOpen
    • ISBN
      9781837691173

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi