• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

小児期逆境体験についての包括的指標の開発およびうつ病の脳神経基盤との関連研究

Research Project

Project/Area Number 20K16642
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

里村 嘉弘  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (40582531)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords小児期逆境体験 / ACEs / うつ病 / 大うつ病性障害 / NIRS / MRI / トラウマ / 気分障害
Outline of Annual Research Achievements

オリジナルACEs指標の有用性を検証するため、カルテを後方視的に調査し、患者群、あるいは、うつ病群、双極性障害群、統合失調症群の3つの診断群におけるACEsの存在率を算出した。、調査対象となった536人の患者のうち246人(45.9%)に少なくとも1つのACEが認められ、各疾患群でACEを1つ以上持つ人の数は、うつ病群で155人(43.5%)、双極性障害群で74人(50.3%)、統合失調症群で17人(51.5%)であった。合計246人が少なくとも1つの該当するACE体験を有していたが、これらの個人の体験がいくつの質問に該当するかを調べたところ、150人が1つ、60人が2つの、19人が3つ、9人が4つ、8人が5つのACEを有していたことがわかった。ACEsの発生源と内在化の経路についても調査したところ、すべての疾患群において、[水平的-心理的(侵襲)]の経路の割合が最も多く、ACEを1つ以上有する者のうち、約60%を占めていた。
また、2021年度は15名の研究協力者が新たに参加し、近赤外線スペクトロスコピー(Near-infrared spectroscopy: NIRS)を施行し、オリジナルACEs指標を含む各臨床指標の取得を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

包括的かつ精緻な新規ACEs他者評価指標の開発については、信頼性・妥当性の検証を行い、論文化の準備を行っている。また、脳画像指標との関連解析を行うためのデータセットの作成も順調に進められており、概ね当初の予定通り進展している。

Strategy for Future Research Activity

ACEsと脳画像指標のとの関連解析と、ACEsが予後に及ぼす影響についての縦断的解析を進めていくため、データセットの作成を行う。

Causes of Carryover

予定していた学会への参加を見送ったこと、また、研究協力者のリクルートの制限により、実支出額が想定を下回った。次年度は、学会の参加を検討し、研究協力者のリクルートの強化を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Abnormality of Resting-State Functional Connectivity in Major Depressive Disorder: A Study With Whole-Head Near-Infrared Spectroscopy2021

    • Author(s)
      Sakakibara Eisuke、Satomura Yoshihiro、Matsuoka Jun、Koike Shinsuke、Okada Naohiro、Sakurada Hanako、Yamagishi Mika、Kawakami Norito、Kasai Kiyoto
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.664859

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi