• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

成人期自閉スペクトラム症における性差と逆境的小児期体験の影響の検討

Research Project

Project/Area Number 20K16653
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

岡崎 康輔  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70736925)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords自閉スペクトラム症 / 性差 / 逆境的小児期体験 / 事象関連電位 / 眼球運動
Outline of Annual Research Achievements

自閉スペクトラム症 (Autism Spectrum Disorder:ASD)は神経発達症の一つであるが、その有病率の性差は著明であり、またASD症状の顕著な性差も知られている。ASDを有する者は虐待などの逆境的な小児期体験(Adverse Childhood Experience:ACE)を経験することが多く、のちのASD症状に影響を与えることも知られている。このようにASD症状形成には性差やACEが影響し、ASDの異質性を高める要因であることが報告されている。申請者及び我々のグループは、これまで児童思春期の精神疾患・発達障害に焦点をあて、事象関連電位や近赤外線スペクトロスコピィを用いてASDなどの発達障害の脳機能不全を研究しており、これらの生物学的指標が診断の補助的役割を担う可能性について検討してきた。また、申請者は、事象関連電位を用いた研究において、小児期の性的虐待の体験が成人期ASDの脳機能に影響を及ぼす可能性、また、ASDと定型発達では成人期の脳機能に影響しうる因子が異なることを報告している。
令和2年度において、奈良県立医科大学精神科にASDの診断にて外来通院中の患者から研究への参加者のリクルートを開始し、本研究の同意を得られた被験者に対して、頭部MRI検査、事象関連電位、近赤外線スペクトロスコピィ、眼球運動検査、血液検査、心理検査の実施を行い、データの取得を行った。また、健常対照のリクルートならびにデータ取得を行った。得られた眼球運動検査の結果を、ASD群と健常対照群で比較を行ったが、有意な差がみられる特徴量はみられなかった。また、事象関連電位の成分であるP300の潜時がASD群において健常対照群と比較し有意に延長していた。引き続き、ASD及び健常対照のデータ取得を行い、解析を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

COVID-19感染拡大に伴い、被験者のリクルートならびにデータ取得が困難であった期間が生じたが、感染対策などの予防策を実施することにより、本申請の目標の被験者数のデータ取得を順調に遂行できている。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度ならびに令和3年度に取得した画像データならびに生理学的検査データをASD群と健常対照群で比較検討を行う。
また、これらのデータと逆境的小児期体験、性差との相互的な関係について解析を行っていく。

Causes of Carryover

前年度、COVID-19感染症拡大に伴い、研究参加者への人件費の支出が減ったこと、また国内及び国際学会での発表が困難であったため、旅費の支出が減ったことから、次年度への繰り越しが生じたため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Associations of childhood experiences with event-related potentials in adults with autism spectrum disorder2020

    • Author(s)
      Okazaki Kosuke、Ota Toyosaku、Makinodan Manabu、Kishimoto Naoko、Yamamuro Kazuhiko、Ishida Rio、Takahashi Masato、Yasuda Yuka、Hashimoto Ryota、Iida Junzo、Kishimoto Toshifumi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70409-z

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi