2022 Fiscal Year Research-status Report
Carbon-ion radiotherapy for heart failure
Project/Area Number |
20K16719
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
岡野 奈緒子 群馬大学, 重粒子線医学推進機構, 准教授 (00647349)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 炭素イオン線 / 心不全 / 放射線照射 |
Outline of Annual Research Achievements |
オスのブラックマウスに横行大動脈縮索手術を行い、心不全状態のマウスを作成した。心不全マウスに対して、X線・重粒子線(炭素イオン線)を照射することによる影響(悪化もしくは改善)があるかどうかを計測した。術後2週間でマウスは心不全状態となったことを確認した。心不全状態を確認し、術後2週間のタイミングで心臓をターゲットに、X線照射、もしくは炭素イオン線照射を行った。照射後2週間、4週間、8週間での心機能を測定した。また照射後2週間、4週間、8週間のマウスの心臓を取り出し、線維化の測定を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
心不全マウスへの心臓への照射に対する組織学的・分子化学的解析について、他業務への対応があり、進めることができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
1年研究期間を延長し、今年度、当初の予定よりも簡素化した内容の解析を実施することとした。また、学会発表や論文発表を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
次年度は、今年度までの研究成果の発表(学会・論文)と、基礎的なメカニズムの研究を可能な範囲で進める予定としている。
|