2020 Fiscal Year Research-status Report
Analysis of biological factors involved in tumor immunity and its application to personalized radiotherapy.
Project/Area Number |
20K16764
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
土屋 高旭 札幌医科大学, 医学部, 助教 (90631169)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 腫瘍免疫 / リキッドバイオプシー / 放射線治療 / 治療効果予測 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では腫瘍免疫関連タンパクの発現と放射線治療成績の相関を解明し、臨床応用に結びつけることを目的とする。 具体的には、(A) 治療開始前の生検検体および術後摘出標本を用いた、腫瘍免疫関連タンパクの免疫組織染色による放射線治療効果予測、(B)血中のPD-L1(Programmed death ligand-1)測定による腫瘍免疫応答の解析、(C)腫瘍免疫の制御に関わる血中マイクロRNAの同定を行い、癌細胞の腫瘍免疫関連タンパクを用いた放射線感受性予測法の臨床応用と個別化放射線治療の実用化を目指す。 2020年度は当施設で根治的放射線治療を行った子宮頸癌症例において、腫瘍組織へのCD8陽性T細胞の浸潤形式を調べ、その微小腫瘍環境と臨床因子とOutcomeとの関連を調べた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
根治的放射線治療を行った子宮頸癌症例においては、腫瘍組織へのCD8陽性T細胞の浸潤形式を調べ、またFoxP3、HLA-1、PD-L1の免疫染色も行い臨床因子とOutcomeとの関連を調べた。 この結果は第80回日本医学放射線学会総会および第18回日本免疫治療学会学術集会で発表、またMedical moleuclar and Morphology誌に投稿予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き病理検体における腫瘍免疫関連タンパクの評価および血液サンプルの採取を継続する。 サンプルが得られた患者群の臨床情報を収集し、局所再発や遠隔転移の有無といった放射線治療効果の予測因子に関連する生物学的因子の同定を進め、放射線感受性予測法の臨床応用と個別化放射線治療の実用化を目指す。
|
Causes of Carryover |
(理由) サンプル収集を優先させており、研究計画に差支えないことを前提に、一部の試薬や測定キットの購入を次年度に見合わせたためである。 (使用計画) 前年度に購入しなかった試薬を購入し、その他は概ね計画通りに使用する。
|
Research Products
(2 results)