• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

胃癌腹膜播種に特異的なmiRNAの分子機構解明と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 20K16966
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

岩井 直人  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 研修員 (00823270)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords胃癌 / 腹膜播種 / miRNA / 網羅的解析
Outline of Annual Research Achievements

腹膜播種は、胃癌の転移再発様式のなかでも頻度が高く、現時点で有効な治療法がないことから、新規治療法の開発が望まれる。申請者は、胃癌腹膜播種における上皮間葉転換の重要性を報告し、消化器癌におけるmiRNAの発現異常についても研究し成果をあげてきた。本研究では、現在までに確立したmiRNA解析技術を用いて、胃癌腹膜播種の診断バイオマーカーおよび治療標的分子となるmiRNAを同定し、さらにはmiRNAを介した胃癌腹膜播種形成における分子機構解明を目的とした。
進行胃癌症例の中で、腹膜播種をきたした6症例において、上部消化管内視鏡検査を用いた生検サンプリングにより、癌部と非癌部のペアサンプルを作成した。その臨床検体6ペアに対して、miRNAアレイによる網羅的プロファイリングを行い、癌部で有意に発現亢進している7種類のmiRNAならびに、非癌部で有意には発現亢進している16種類のmiRNAを同定した。癌部で有意に発現亢進しているmiRNAは、胃癌腹膜播種の原発巣に特異的に発現していることから、胃癌腹膜播種形成に関わっている可能性がある。今後、公共データベースを使用してmiRNAの標的遺伝子探索を行い、RNAレベル、蛋白レベルでの解析を行う予定である。さらに、胃癌細胞株に対してmiRNAの強制発現を行い、胃癌腹膜播種形成に関わると考えられる上皮間葉転換への影響、ならびに浸潤能・足場非依存性増殖への関わりを評価する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 切除不能進行胃癌における高齢者治療の現状と予後予測因子の同定2021

    • Author(s)
      小原知也、岩井直人、奥田隆史、谷口昌史、酒井浩明、岡浩平、原祐、辻俊史、原田大司、小牧稔之、阪上順一、香川惠造
    • Organizer
      第63回日本消化器病学会大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi