2020 Fiscal Year Research-status Report
肝細胞癌・膵癌・胆道癌における腫瘍局所の免疫プロファイルの意義の解明
Project/Area Number |
20K16984
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
寺島 健志 金沢大学, 先進予防医学研究センター, 特任准教授 (90775305)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 抗腫瘍免疫 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の最終目標は、これまでにない免疫学的観点アプローチにより、難治性である肝細胞癌・膵癌・胆道癌患者の治療法選択、治療効果及び予後の予測に有用な宿主側因子を同定し、その免疫プロファイルに応じた個々の患者に最適な医療を提供することで、難治癌の治療成績向上に寄与することである。 令和2年度は、このうち肝細胞癌を対象とし、別途策定した研究計画に沿って、以下のの研究を実施した。 ①:肝細胞癌と診断されて切除が行われ、病理診断後に保存された病理検体を用いて、肝細胞癌局所に浸潤した免疫細胞に発現する表面抗原(CD8、CD4、CD25、FOXP3、CCR4、S100A9、CD68、CD163、CD204、HLA-DR、CD11c、CD14、CD15、CD279、CD56、CD34、PD-L1、CD3、MHC classⅠ、CD20)について網羅的な免疫染色を実施した。②:肝細胞癌切除検体を用いて、PD-L1、MHC classⅠ、HLA-DR等、腫瘍局所の抗腫瘍免疫への関与が示唆される腫瘍側の因子に加えて、腫瘍細胞を特徴づける分子、とくに、EpCAM、CD90、CHD4等、肝癌幹細胞マーカーの免疫染色を行った、③:①及び②の染色を行った肝細胞癌患者の臨床病理学的因子、治療効果及び患者予後に関する情報を収集した。 以上のように、腫瘍に浸潤した免疫細胞の数、特性、局在を評価することで、肝細胞癌局所に浸潤した免疫細胞に発現する表面抗原の網羅的なプロファイルが得られた。 一部の表面抗原については、令和3年度に実施予定であった、患者の治療効果及び予後に関する情報の収集を行い、特定の表面抗原の発現が認められる免疫担当細胞の腫瘍内部への浸潤が,治療後の無増悪生存期間及び生存期間と関連しているとの知見が得られた。さらに、肝細胞癌の成因により、腫瘍局所の免疫プロファイルが大きく異なることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID-19の流行により、2回にわたって、施設規定により全ての実験が停止された。その期間がのべ2ヵ月以上となったことから、当初予定していた膵癌及び胆道癌への応用可能性を検討することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度は別途策定した研究計画に沿って、下記①~③の研究を実施する予定である。 また、当初計画で令和2年度に実施予定であった、膵癌及び胆道癌への応用可能性についても検討し、進捗を回復するべく努める。 ①:フローサイトメトリーを用いた患者の保存末梢血単核細胞の免疫担当細胞の腫瘍抗原特異的な免疫反応を解析する ②:腫瘍局所の免疫プロファイルが各種治療の効果や患者予後に及ぼす影響を明らかにする ③:上記①及び②について、肝細胞癌と同じく、膵癌及び胆道癌と診断されて切除が行われ、病理診断後に保存された病理検体を用いて、腫瘍局所に浸潤した免疫細胞に発現する表面抗原について網羅的な免疫染色を実施する
|
Causes of Carryover |
現在までの進捗状況に記載した如く、COVID-19の流行に伴う実験停止のため、計画していた実験の一部が実施できなかったため、物品費が予定額を下回った。また、同じ理由により出席を予定していた学会がバーチャルミーティングとなったため、旅費として計上していた予算額を支出しなかった。次年度、以上の計画を併せて実施予定のため、次年度使用額として計上する。
|
Research Products
(7 results)