• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

胃の膵上皮化生の発生メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20K16985
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

和田 康宏  大分大学, 医学部, 客員研究員 (10812125)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords膵上皮化生 / ラット十二指腸液逆流モデル
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は2021年度に引き続きヒトにおいて、食道胃接合部の生検を行い、胃液を採取し、膵上皮化生のある症例とない症例で胃液中の総胆汁酸の濃度や胆汁酸分画を比較することを目的としたが、人の食道胃接合部の生検検体について膵上皮化生が見られる症例を十分に蓄積できなかった。手術標本では時折膵上皮化生を認めることがあるが、生検検体で採取できる組織の大きさは3mm台程度であり、小さな組織では膵上皮化生を含んだ組織を採取できなかったためと考えた。そのため、膵上皮化生を認めた症例と認めなかった症例の胆汁酸の分画の差を同定するまでは至らず、ラット胃組織に対して3D培養システムを用いて初代培養し、胆汁酸刺激を加えて、膵上皮化生を誘導する遺伝子を同定することはできなかった。そこで食道胃接合部の評価は断念し、以前大分大学医学部消化器内科学講座で1998年1月1日から2019年12月31日までに胃粘膜から採取した生検組織5930例について人での膵上皮化生の発生頻度と患者背景を検討し、論文化した(BMC Gastroenterol. 2022 Jun 7;22(1):289.)。この結果、胃前庭部に膵上皮化生が発生しやすいことが示された。胃前庭部は日常診療では胆汁逆流が見られやすい箇所であることから、胆汁酸が膵上皮化生の発生に関与している可能性を考えた。そこで今後胃前庭部で膵上皮化生を認めた症例と認めなかった症例の胆汁酸の分画の差を同定することが望ましいと考えたが、われわれの検討では生検検体における胃前庭部での膵上皮化生の出現率は0.56%であり、症例の蓄積には時間がかかると考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Clinicopathological characteristics of pancreatic acinar cell metaplasia associated with Helicobacter pylori infection2022

    • Author(s)
      Takafumi Fuchino,Yasuhiro Wada, Masaaki Kodama, Ken-ichi Mukaisho, Kazuhiro Mizukami, Tadayoshi Okimoto, Ryoji Kushima, Kazunari Murakami
    • Journal Title

      BMC Gastroenterol.

      Volume: 22 Pages: 289

    • DOI

      10.1186/s12876-022-02338-2.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 背景胃粘膜の病理組織学的所見2022

    • Author(s)
      和田康宏、九嶋亮治、向所賢一、兒玉雅明、渕野貴文、福田昌英、水上一弘、沖本忠義、村上和成
    • Journal Title

      胃と腸

      Volume: 57 Pages: 1175-1185

  • [Presentation] H. pylori 感染胃炎ならび除菌後における膵上皮化生の臨床病理学的検討2022

    • Author(s)
      渕野貴文、和田康宏、兒玉雅明、向所賢一、水上一弘、沖本忠義、九嶋亮治、村上和成
    • Organizer
      第17回日本消化管学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi