2021 Fiscal Year Research-status Report
新規治療法開発を目指したSTEAP1による食道癌病態修飾機序の解析
Project/Area Number |
20K17026
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
早坂 尚貴 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (00792665)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 食道癌 / 化学療法 / STEAP1 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者らは以前大腸癌においてSTEAP1-NRF2シグナル伝達経路が酸化ストレスを抑制し, 癌細胞の生存に寄与していることを報告した. そこで申請者はESCCにおけるSTEAP1の機能を明らかにするためin silico 解析を行い、STEAP1がESCCで高発現していることを新たに発見した. さらに, STEAP1のknock-downにより転移・浸潤を亢進させる分子群の発現が低下する可能性を見出している.以上より, STEAP1がESCCの病態形成に関与している可能性が示唆された. これに基づき、当該年度はSTEAP1 knock downにより細胞増殖や細胞周期、aspoptosisに及ぼす影響について研究を進めた. また, 臨床検体を用いた研究では食道癌で実際にSTEAP1の発現が上昇していることが示唆されている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
STEAP1 knock downにより細胞増殖や細胞死(apoptosis)にどのような影響が出るかを検証している. これまでのところSTEAP1 knock downにより細胞増殖や細胞周期への影響があることを確認しており, その機序等を研究中である. また臨床検体を用いたSTEAP1の発現などについても研究中である.
|
Strategy for Future Research Activity |
STEAP1が主に食道癌の増殖や発生にどのように関わっているかを具体的な分子レベルで検証する. また臨床検体を用いて実際の食道癌におけるSTEAP1の発現が予後等に影響を及ぼしているかどうかも研究を進める予定である.
|
Causes of Carryover |
予定していた実験内容に若干の遅れが生じたため、次年度に行う予定とし繰り越しとなったため。使用については追加実験として行う予定のPCRやWestern blotting等の試薬購入、必要に応じて使用する細胞株等の購入にあてる予定。
|