• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Early marker to defect cardiac dysfunction in patients with type 1 diabetes mellitus and effect of exercise

Research Project

Project/Area Number 20K17096
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

磯 武史  順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (80868191)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords1型糖尿病 / 糖尿病性心筋症 / 終末糖化産物 / 心室壁運動解析 / 左心室内圧較差 / 運動療法
Outline of Annual Research Achievements

COVID-19の世界的な流行によって医療をとりまく状況が大きく変化してしまった。初年度には、1型糖尿病患者の従来の方法、層別心室壁運動解析、左室内圧較差による心機能評価を行い、同時に血糖、HbA1c、終末糖化産物を測定し、横断的な心機能評価と終末糖化産物の関連を評価する予定であった。しかし、心臓超音波検査は被検者と検者が密室で長時間密接する検査であり、COVID-19の院内感染の危険因子となりうるため、中止を余儀なくされた。そこで心臓超音波検査に代わる検査方法として24時間心電図検査による心拍変動解析を行う計画を立て直した。心拍変動解析とは、心機能を制御するシステムである自律神経の状態を評価することにより、心機能よりも上位の循環動態指標を評価する方法である。過去には心臓超音波検査による最も基本的な心機能指標である左室駆出率
よりも糖尿病患者における予後予測に有用であるとする報告も存在する。また近年、非線形解析法の導入により、以前よりも正確に自律神経機能評価が可能となる解析方法が開発されてきた。この24時間心電図検査は、患者との接触は心電図を取り付ける短時間のみであるためにCOVID-19流行時に相応しい、安全な方法であると考えた。以上の計画を再立案し、24時間心電図計を購入した。現在は正常対照群のデータを収集し、解析を行った。今後は1型糖尿病患者のデータを収集と解析を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

上記理由により本研究に必須であった心臓超音波検査の実施が社会的にできなくなったため、研究計画の再立案が必要であった。また、運動療法のプログラムを
開発するにあたって実際に1型糖尿病患者に実施してもらい、血糖推移を確認しながらプログラムの調整とプロトコールの作成を行う予定であったが、運動療法
の指導時の呼気量の増大に伴うエアロゾル発生を懸念してプログラム開発を一旦保留にしている。

Strategy for Future Research Activity

代替案の24時間心電図検査による心拍変動解析の研究を進めていき、正常対照群および1型糖尿病患者のデータを収集していくのと同時に終末糖化産物との関係を検討していく

Causes of Carryover

COVID-19流行により、1型糖尿病患者の終末糖化産物の測定が行えなかった。また、関連学会の中止およびWebのみの開催となったため、学会出張費が大幅に減少した。
以上より、予定使用金額に達しなかった。
今後はCOVID-19流行状況が落ち着いてきており、1型糖尿病患者の終末糖化産物の測定を行う方針であり、使用金額が増える予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Deep insight into cardiac dysfunction in children and young adults with Wolff-Parkinson-White syndrome using speckle tracking imaging2021

    • Author(s)
      Akimoto Satoshi、Fukunaga Hideo、Akiya Azusa、Hosono Yu、Iso Takeshi、Shigemitsu Sachie、Tanaka Noboru、Tabuchi Haruna、Hayashi Hidemori、Sekita Gaku、Takahashi Ken、Shimizu Toshiaki
    • Journal Title

      Heart and Vessels

      Volume: 36 Pages: 1712~1720

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01848-5

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The Utility of Intraventricular Pressure Gradient for Early Detection of Chemotherapy-Induced Subclinical Cardiac Dysfunction in Dogs2021

    • Author(s)
      Matsuura Katsuhiro、Shiraishi Kenjirou、Mandour Ahmed S.、Sato Kotomi、Shimada Kazumi、Goya Seijirow、Yoshida Tomohiko、Kitpipatkun Pitipat、Hamabe Lina、Uemura Akiko、Yilmaz Zeki、Ifuku Mayumi、Iso Takeshi、Takahashi Ken、Tanaka Ryou
    • Journal Title

      Animals

      Volume: 11 Pages: 1122~1122

    • DOI

      10.3390/ani11041122

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi