• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

循環器病に対する薬物療法認知コンピューティング支援ツールの開発と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 20K17138
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

藤野 雅史  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (30629316)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords認知コンピューティング診療支援
Outline of Annual Research Achievements

認知コンピューティング診療支援ツールを用いた診療が従来の人間による診療と代替なりえるか?という学術的な問いに対して令和3年度は、以下の成果を出した。
1)令和2年度に2015年から2019年に当院入院もしくは通院されている患者のうちワルファリンを内服している患者を抽出し、その患者のうち1年以上ワルファリンを継続している患者を同定し、患者特徴を解析したが、症例数の不足のため、令和3年度は2019年から2021年までの患者に症例数を増やした。
2)引き続き、上記患者のワルファリン内服量、PT-INRの推移から現在ワルファリン量、投与期間を決定する人工知能による薬物療法認知コンピューティング診療支援ツールを開発している段階である。
3)急性心筋梗塞患者の診療データからアンサンブル学習を用いた複数モデルの組み合わせにより、薬物療法を最適化するツール②を開発すべく、2015年から2021年に当院に入院した急性心筋梗塞患者のデータベースの作成に取り掛かっている。
4)3)のデータからCOVID-19パンデミック下における心筋梗塞の臨床像をOpen heart誌にpublishした。そのなかで興味深い症例をケースレポートとして報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

診療支援ツールのベースとなる診療データの作成を行ったが、症例数が不足し、データベースの拡大に時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、1)認知コンピューティング診療支援ツールによるワルファリン投与ソフトによりサポートされた診療と従来の人間による診療との比較する臨床研究に取り掛かる。2)認知コンピューティングを用い、急性心筋梗塞患者の診療データからアンサンブル学習を用いた複数モデルの組み合わせにより、薬物療法を最適化するツール②を開発する。

Causes of Carryover

国内、国外学会での情報収集を予定していたが、オンライン参加が可能であり、出張費が扶養であったため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] COVID-19 pandemic is associated with mechanical complications in patients with ST-elevation myocardial infarction2021

    • Author(s)
      Kitahara Satoshi、Fujino Masashi、Honda Satoshi、Asaumi Yasuhide、Kataoka Yu、Otsuka Fumiyuki、Nakanishi Michio、Tahara Yoshio、Ogata Soshiro、Onozuka Daisuke、Nishimura Kunihiro、Fujita Tomoyuki、Tsujita Kenichi、Ogawa Hisao、Noguchi Teruo
    • Journal Title

      Open Heart

      Volume: 8 Pages: e001497~e001497

    • DOI

      10.1136/openhrt-2020-001497

  • [Journal Article] The rotational atherectomy with a guide extension catheter for calcified and tortuous lesions in left anterior descending artery: a case report2021

    • Author(s)
      Kato Taichi、Fujino Masashi、Takagi Kensuke、Noguchi Teruo
    • Journal Title

      BMC Cardiovascular Disorders

      Volume: 21 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12872-021-02167-3

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi