2021 Fiscal Year Annual Research Report
肺線維症における病原性ヘルパーT細胞による病態形成の新規分子機構の解明
Project/Area Number |
20K17175
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
青木 亜美 新潟大学, 医歯学系, 助教 (60827674)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | CD4陽性T細胞 / 肺胞上皮細胞 / 肺線維化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、肺におけるCD4陽性T細胞が関連する肺の線維化の誘導および修復機構を明らかにすることを目指した。 まず、真菌(アスペルギルス)抗原経鼻反復投与マウスモデルを用いて、CD4陽性T細胞と肺胞上皮細胞の分化・修復機構に着目して解析を行った。本マウスモデルでは肺内にCD4陽性T細胞が誘導され、軽度の炎症が惹起されるとともに、肺胞上皮細胞の分化・修復が認められた。一方で、CD4陽性T細胞除去マウスに抗原を投与したところ、炎症と線維化が増悪し、肺胞上皮細胞の分化が抑制された。以上より、抗原によって誘導されたCD4陽性T細胞は、肺胞上皮細胞の分化を促進させることが分かった。次に、本マウスモデルで誘導されるCD4陽性T細胞の特徴を解析した。このCD4陽性T細胞を欠損させたマウスでは抗原曝露に伴う肺胞上皮細胞の分化が抑制されることを確認した。さらに、CD4陽性T細胞から分泌される液性因子を肺胞上皮細胞の3D-培養系に添加することによって、液性因子が肺胞上皮細胞の分化に与える作用を確認した。以上より、CD4陽性T細胞サブセットが肺胞上皮細胞の分化を促進させ、修復過程に影響を与えることが示唆された。
|