• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

糖鎖異常IgA1による補体活性化を介した糸球体障害の機序の解明

Research Project

Project/Area Number 20K17292
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

牧田 侑子  順天堂大学, 医学部, 助教 (20838487)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsIgA腎症 / 補体 / 糖鎖異常IgA1 / 免疫複合体
Outline of Annual Research Achievements

IgA腎症の腎糸球体ではC3が沈着しC1qは沈着しないこと、C5やC5b-9も染色されることから補体第二経路の活性化が腎組織障害に重要であると考えられている。一方、mannose-binding lectinがC4dとともに糸球体に沈着する症例では、腎組織障害度、尿蛋白、腎予後が悪いことから、レクチン経路の活性化が病態を増悪させると考えられている。当院で腎生検を施行したIgA腎症28症例のC4d沈着および糖鎖異常IgA1を特異的に認識するモノクローナル抗体:KM55抗体を用いて糖鎖異常IgA1沈着を評価した。C4d陽性10症例、陰性18症例の2群に分けて比較検討した。診断時の尿蛋白量はC4d陽性例で有意に高値であり(P<0.01)、組織学的重症度はC4d陽性例が有意に高かった(P<0.01)。さらに、International IgAN prediction toolを用いた検討では、5年後に末期腎不全に至る確率はC4d陽性例が有意に高かった(P<0.01)。血中糖鎖異常IgA1とC4d沈着は相関を認めなかったが、尿中糖鎖異常IgA1と糖鎖異常IgA1沈着面積はC4d陽性症例で高値となる傾向がみられた。C4d沈着はIgA腎症の糸球体組織障害の進展に関与する可能性と糖鎖異常IgA1沈着がこのレクチン経路活性化に寄与していることが示唆された。糖鎖異常IgA1による糸球体障害を検討するため、ヌードマウスに糖鎖異常IgA1、糖鎖異常IgA1-IgG 免疫複合体を静注し、比較検討した。糖鎖異常IgA1のみでは糸球体障害は惹起されなかったが、糖鎖異常IgA1-IgG 免疫複合体は糸球体内皮細胞障害を誘導し、IgA沈着、補体活性化が誘導されることが確認された。糸球体障害には糖鎖異常IgA1-IgG 免疫複合体形成が重要であることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

IgA腎症患者の腎組織を用いた補体経路活性化の評価は予定通り進行している。また、糖鎖異常IgA1による糸球体障害、補体活性化の検討についてはヌードマウスを用いることで解析を進めることができている。今後は、メサンギウム細胞および内皮細胞を用いて、糖鎖異常IgA1による補体活性機序の検討を進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

IgA腎症患者の腎組織を用いて、補体活性経路の因子を各種染色で評価し、糖鎖異常IgA1沈着との関連を評価する。また、糖鎖異常IgA1および糖鎖異常IgA1-IgG免疫複合体による糸球体障害を検討するため、メサンギウム細胞および糸球体内皮細胞を用いた評価を行う。

Causes of Carryover

少額の余りが生じたため、翌年度の研究計画に使用することにしたため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] IgA腎症におけるC4d沈着症例の検討2021

    • Author(s)
      牧田侑子、鈴木 仁、中山麻衣子、深尾勇輔、鈴木祐介
    • Organizer
      日本腎臓学会
  • [Presentation] Galactose-deficient IgA1-containing immune complexes deposit in mesangium mediated by endothelial cell injuries2021

    • Author(s)
      Yuko Makita, Hitoshi Suzuki, Daisuke Nakano, Toshiki Kano, Akira Nishiyama, Yusuke Suzuki
    • Organizer
      16th International Symposium on IgA Nephropathy

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi