• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Impact of chemokine on endocapillary proliferative lesions and wire-loop lesions in lupus nephritis

Research Project

Project/Area Number 20K17424
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

藏島 乾  金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 特任助教 (00632506)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywordsループス腎炎 / 管内細胞増多病変 / ワイヤーループ病変 / ケモカイン / ケモカイン受容体
Outline of Annual Research Achievements

ループス腎炎において糸球体管内細胞増多病変とワイヤーループ病変は代表的な腎病理学的病変である。既存のモデルではこれらの病変は同時に出現するため、各病変を形成する各々の病態は十分検討されていなかった。本研究では、各病変を個別に再現するモデルを用いて、各病変におけるケモカイン・ケモカイン受容体の関与と、その治療ターゲットとしての有効性を明らかにすることを目的とした。
MRL/lprマウスより作成した腎炎原性モノクローナルIgG3産生ハイブリドーマを野生型マウスに投与すると、クローン2B11.3は管内細胞増多病変、B1はワイヤーループ病変をそれぞれ個別に形成した。リアルタイム定量PCR法と免疫蛍光染色法では、管内細胞増多病変はワイヤーループ病変よりCCL2、CCL3、CCR2、CCR5、CX3CR1の発現が亢進していた。二重免疫蛍光染色では、管内細胞増多病変に浸潤したマクロファージがこれらのケモカイン・ケモカイン受容体を発現していた。クローン2B11.3を投与したCCR5欠損マウスとCCR2欠損マウスでは、管内細胞増多病変・糸球体マクロファージ浸潤・血清BUN値が改善したが、CCR2欠損マウスではワイヤーループ病変を形成した。CX3CR1欠損マウスでは病変の改善は認めなかった。一方、クローンB1を各ケモカイン受容体欠損マウスに投与すると、野生型マウスと同様にワイヤーループ病変を形成した。選択的CCR5阻害薬のマラビロクは2B11.3を投与した野生型マウスの腎病変と腎機能を改善した。
これらの結果より、CCR5とCCR2は管内細胞増多病変の形成に関与しており、特にCCR5の阻害は管内細胞増多病変の治療ターゲットとなりうることを示した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] CCR2- and CCR5-mediated macrophage infiltration contributes to glomerular endocapillary hypercellularity in antibody-induced lupus nephritis2021

    • Author(s)
      Zoshima T, Baba T, Tanabe Y, Ishida Y, Nakatani K, Nagata M, Mukaida N, Kawano M.
    • Journal Title

      Rheumatology (Oxford)

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keab825

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Crucial involvement of macrophage infiltration regulated by chemokine receptors, CCR2 and CCR5, in glomerular endocapillary hypercellularity in lupus nephritis2022

    • Author(s)
      Takeshi Zoshima and Mitsuhiro Kawano
    • Organizer
      第66回日本リウマチ学会総会・学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi