• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

特発性炎症性筋疾患における新規自己抗体の検出および臨床応用

Research Project

Project/Area Number 20K17454
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

細野 祐司  東海大学, 医学部, 講師 (60868090)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords自己抗体 / 特発性炎症性筋疾患
Outline of Annual Research Achievements

特発性炎症性筋疾患における新規自己抗体の検出および臨床応用を目的に、東海大学リウマチ内科を受診した膠原病疾患症例および健常コントロール群の血清を 同意の上で集積を行い、2020年度以降延べ500検体数を集積・解析した。集積した血清を用いて、[35S]メチオニン標識したHeLα細胞を用いた蛋白免疫沈降法によって既知および新規自己抗体の検出を行った。申請者は、Transcription factor SP4を対応抗原とする筋炎特異的自己抗体を申請者は見出し、論文にて報告を行った(Ann Rheum Dis . 2023;82:246-252.)結果を踏まえ、本邦における同自己抗体の特異性、検出頻度や臨床像について、対応蛋白質を用いてELISA法を確立し解析を行い日本リウマチ学会総会にて発表を行った。
また、adipose-derived stem cell を用いた変形性膝関節症症例に対する再生医療において、治療経過中に高頻度に膠原病に非常に類似した症状を呈することを見出し、何らかの免疫応答が作用している可能性が強く考えられたことから、今回使用している手法である[35S]メチオニン標識したHeK細胞を用いた蛋白免疫沈降法によって既知および新規自己抗体の検出を行った。その結果、膠原病症状を呈した患者から採取した滑膜液中に高頻度に共通する沈降蛋白質を認め、蛋白解析を行い得られた候補蛋白から対応蛋白質を同定した(記載時現在revise投稿中)。
上記2つにつき、現在論文投稿を予定・実施しており、今後さらに探索し新規自己抗体の探索及び病態解明につなげたいと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

放射性物質を可視化するimagerの不調及び[35S]メチオニンの原材料不足による入手が難しいため、進行の遅れを来している。

Strategy for Future Research Activity

今後も症例集積を継続して行い、自己抗体の特異性や臨床的特徴についてより一層探究を行うとともに、未知の自己抗体検出を合わせて行う。得られた結果を踏まえて、本邦と海外症例 との臨床像や病的意義における際につき、海外施設と共同で比較検討を進める予定である。

Causes of Carryover

Imagerの故障及び申請者の異動準備等により進捗がやや遅れたため、執行に遅れが生じた。今後実験計画に沿って執行を予定している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Coexisting autoantibodies against transcription factor Sp4 are associated with decreased cancer risk in patients with dermatomyositis with anti-TIF1γ autoantibodies2023

    • Author(s)
      Hosono Yuji、Sie Brandon、Pinal-Fernandez Iago、Pak Katherine wt al.
    • Journal Title

      Annals of the Rheumatic Diseases

      Volume: 82 Pages: 246~252

    • DOI

      10.1136/ard-2022-222441

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The novel autoantibodies against transcription factor SP4 play an important role for reducing cancer risk in Polymyositis/Dermatomyositis patients2023

    • Author(s)
      Yuji Hosono
    • Organizer
      2023年度日本リウマチ学科総会
  • [Presentation] Detection of the Novel Autoantibodies Against Transcription Factor Sp4 Is Related with Low Risk of Cancer in Idiopathic Inflammatory Myopathy Patients2022

    • Author(s)
      Yuji Hosono
    • Organizer
      2022 American College of Rheumatology

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi