• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

抗酸菌によるマクロファージの抗原提示抑制に関わるCerS2の役割

Research Project

Project/Area Number 20K17471
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

花房 慶  順天堂大学, 大学院医学研究科, 博士研究員 (40867909)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsマクロファージ / スフィンゴ脂質 / 極長鎖脂肪酸鎖 / 抗酸菌 / IFN-γ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、抗酸菌による細胞内寄生・抗原提示抑制機構を明らかにすることを目的としている。そのような機構に関わる分子のうち、極長鎖脂肪酸鎖を持つスフィンゴ脂質 (C24-SL)に着目しており、2020年度ではセラミド合成酵素 (CerS2)を欠損したヒト単球性白血病細胞株THP-1細胞株 (CerS2KOTHP-1)を作成し、さらにその後、CerS2KOTHP-1にCerS2を強制発現させた細胞株 (CerS2KOTHP-1R)を作成してきた。
2021年度では、前年度に見出したCerS2KOTHP-1におけるIFN-γによる活性化への影響について、IFN-γにより活性化させた作用に対する変化を調べるために、CerS2KOTHP-1、CerS2KOTHP-1Rなどの細胞株を用いてRNA-Seqによる網羅的な遺伝子発現変動解析を始めた。また、健常ボランティアから採血した血液に含まれる単核球から作成したヒト単球由来マクロファージ (hMDM)についても遺伝子発現変動解析を行なっている。hMDMについてはsiRNAによる遺伝子干渉法を用いてCerS2をノックダウンさせた細胞 (hMDM CerS2KD)においても遺伝子発現変動解析を進めている。
これまでに、マクロファージによる細菌の消化や抗原提示に至る過程において、C24-SLもしくはCerS2が持つ役割は明らかではない。そこで、非結核性抗酸菌のうち、非病原性であるMycobacterium smegmatis (MSMEG)、もしくは、病原性抗酸菌であるMycobacteria avium complex (MAC)をそれぞれのTHP-1細胞株に感染させて、食胞の成熟やそれに伴った遺伝子発現変動解析を解析している。MSMEGまたはMACを感染させたhMDM CerS2KDを用いた解析も進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度よりも時間的な制約等が少なくなってきたこともあり、前年度に引き続き基礎的なデータの取得が進んでいるため、おおむね順調に進展していると考えられる。研究成果についても着目すべき現象や分子の候補が決定し始めていることが進捗状況の判断理由として挙げられる。

Strategy for Future Research Activity

複数の遺伝子発現変動解析を行なっているため、それらの解析を進めていく。また、次年度は成果を論文化することを視野に入れて、研究を進める。特に、抗酸菌を感染させたマクロファージにおけるC24-SLもしくはCerS2の役割については興味深い結果が得られてきたため、その研究課題について優先的に進めていく予定である。今後、脂質分子がどの程度食胞に含まれているかなど、質量分析計を用いた定量的な解析を行うことを検討している。

Causes of Carryover

本年度は年度末に欧州で開催される国際学会に参加して発表を行うことを予定していたが、コロナ禍であることなどの理由から参加することができなかったことが次年度使用額が生じた大きな理由である。次年度は、研究成果を論文化することを予定しているため、その費用に使用する。また、遺伝子発現変動解析のデータ取得は外部委託により実施しており、その費用、ならびに、自身で解析する際に必要な物品費にも使用することを想定している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Identification of anti-lipoarabinomannan antibodies against mannan core and their effects on phagocytosis of mycobacteria by human neutrophils2022

    • Author(s)
      Nakayama Hitoshi、Oshima Eriko、Hotta Tomomi、Hanafusa Kei、Nakamura Kota、Yokoyama Noriko、Ogawa Hideoki、Takamori Kenji、Iwabuchi Kazuhisa
    • Journal Title

      Tuberculosis

      Volume: 132 Pages: 102165~102165

    • DOI

      10.1016/j.tube.2022.102165

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Multiplicity of Glycosphingolipid-Enriched Microdomain-Driven Immune Signaling2021

    • Author(s)
      Yokoyama Noriko、Hanafusa Kei、Hotta Tomomi、Oshima Eriko、Iwabuchi Kazuhisa、Nakayama Hitoshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 9565~9565

    • DOI

      10.3390/ijms22179565

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Lysophosphatidylglucoside is a GPR55 -mediated chemotactic molecule for human monocytes and macrophages2021

    • Author(s)
      Li Xiaojia、Hanafusa Kei、Kage Madoka、Yokoyama Noriko、Nakayama Hitoshi、Hotta Tomomi、Oshima Eriko、Kano Koki、Matsuo Ichiro、Nagatsuka Yasuko、Takamori Kenji、Ogawa Hideoki、Hirabayashi Yoshio、Iwabuchi Kazuhisa
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 569 Pages: 86~92

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.06.090

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抗酸菌感染における食胞膜マイクロドメインを介したスフィンゴ脂質代謝について2021

    • Author(s)
      中山仁志、花房慶、堀田知美、大嶋恵理子、岩渕和久
    • Organizer
      第15回スフィンゴテラピー研究会
  • [Presentation] 病原性抗酸菌がヒト好中球のファゴソームにおけるスフィンゴ脂質代謝へ与える影響について2021

    • Author(s)
      中山仁志、堀田知美、大嶋恵理子、花房慶、中村洸太、岩渕和久
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] 結核菌の殺菌回避に関わるα(1, 2)分岐を有するマンナン誘導体の合成とその機能評価2021

    • Author(s)
      山田遥香、杉山寛崇、花房慶、渡邉真衣、中山仁志、岩渕和久、田中浩士
    • Organizer
      第63回天然有機化合物討論会
  • [Presentation] ホスファチジルグルコシドは好中球ホメオスタシスに関与する2021

    • Author(s)
      花房慶、李暁佳、堀田知美、大嶋恵理子、中山仁志、狩野航輝、松尾一郎、伊藤拓夢、上口裕之、平林義雄、岩渕和久
    • Organizer
      第40回日本糖質学会年会
  • [Presentation] 結核菌の殺菌回避に関わるα(1,2)マンナン(ManCap)の合成とその機能評価2021

    • Author(s)
      村上和哉、渡邉真衣、花房慶、中山仁志、岩渕和久、田中浩士
    • Organizer
      第40回日本糖質学会年会
  • [Presentation] nano-LC-MS/MSによる生理活性脂質リゾホスファチジルグルコシドの高感度定量分析法の開発2021

    • Author(s)
      花房慶、竹田浩章、菅原彩乃、柳田光昭、狩野航輝、松尾一郎、中嶋和紀、上口裕之、中山仁志、平林義雄、岩渕和久
    • Organizer
      第94回日本生化学大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi