• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Infection research targeting experimental evolution bacteria by host interaction

Research Project

Project/Area Number 20K17475
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

鴨志田 剛  京都薬科大学, 薬学部, 助教 (40707410)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアシネトバクター / 人工呼吸器関連性肺炎 / 実験進化 / 線毛 / 代謝変化 / 薬剤耐性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,世界中の医療機関で院内感染の原因菌や薬剤耐性菌として問題となるAcinetobacter bauamnnii を実験的に適応進化させることで,高病原化した菌株を樹立する.樹立した株を解析することで A. bauamnnii 感染発症の発症メカニズムや固有の病原性を明らかにすることを目的に研究を行っている.
A. baumannii が起炎菌となる人工呼吸器関連性肺炎が医療現場で問題となっているこたから,人工呼吸器に使用される気管挿管チューブ (メディカルデバイス:MD) に定着しやすい菌株 (MD 適応株) および宿主肺環境に適応した株 (肺環境適応株) の樹立を試みた.具体的には,MD 存在下で A. baumannii を培養後,MD に接着した菌を回収し,再度 MD 存在下での培養を繰り返し MD 適応株を樹立した.また,マウスの気管支に菌を投与し,肺に感染定着した菌を回収し,再度,別のマウスに投与を繰り返することで肺適応株を樹立した.これら MD および肺環境適応株のマウスへの病原性を解析したところ,免疫不全マウスにおいては,肺炎を発症した後に敗血症を起こし96時間以内に全てのマウスが死亡した.R4年度は,MD および肺環境適応株の病原性増加に寄与する病原因子を同定するために,プロテオミクス・ゲノミクス解析を行った.MD 適応株において接着に寄与する線毛変化とあるアミノ酸利用能が増強する遺伝子変異を見出した.これら MD 適応株で生じた遺伝子変異を親株で遺伝子改変技術を用い再現した結果,同様の病原性を示した.さらに,肺環境適応進化株においては,ある薬剤への耐性に関与する遺伝子に変異を認め,この遺伝子変異が高病原化にも関与することを明らかとした.

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Preferential Selection of Low-Frequency, Lipopolysaccharide-Modified, Colistin-Resistant Mutants with a Combination of Antimicrobials in Acinetobacter baumannii2022

    • Author(s)
      Kamoshida Go、Yamada Noriteru、Nakamura Tomoka、Yamaguchi Daiki、Kai Daichi、Yamashita Maho、Hayashi Chiaki、Kanda Nana、Sakaguchi Moe、Morimoto Hitoshi、Sawada Teppei、Okada Tomoko、Kaya Yuki、Takemoto Norihiko、Yahiro Kinnosuke
    • Journal Title

      Microbiology Spectrum

      Volume: 10 Pages: e0192822

    • DOI

      10.1128/spectrum.01928-22

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 人工呼吸器関連性肺炎を模し実験進化させた Acinetobacter baumannii の病原性解析2023

    • Author(s)
      鴨志田 剛
    • Organizer
      第96回日本細菌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 薬剤併用により変化する Acinetobacter baumannii の抗菌薬耐性メカニズムと病原性2023

    • Author(s)
      鴨志田 剛
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Invited
  • [Presentation] 近赤外発光による細菌性肺炎の生体内ライブイメージング2023

    • Author(s)
      山口 大貴,鴨志田 剛,山田 倫暉,川久保 駿,成田 晴香,奥田 絢音,森屋 亮平,北田 昇雄,岩野 智,牧 昌次郎,八尋 錦之助,加藤 伸一
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] アシネトバクターバウマニのコリスチン耐性に関与する二成分制御系 PmrAB が制御する遺伝子群の解析2023

    • Author(s)
      山田 倫暉, 鴨志田 剛, 山口 大貴, 松岡 萌々子, 中村 友香, 山内 玲佳, 藤室 雅弘, 八尋 錦之助
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] Acinetobacter baumannii コリスチン耐性株のメロペネム併用による変異パターン変化2022

    • Author(s)
      鴨志田 剛
    • Organizer
      第96回日本感染症学会総会
  • [Presentation] Acinetobacter baumannii における新規コリスチン耐性メカニズムの解析2022

    • Author(s)
      鴨志田 剛
    • Organizer
      第70回日本化学療法学会西日本支部総会 感染症学会地方会合同学会
  • [Presentation] 気管挿管チューブに高度接着する Acinetobacter baumannii 実験進化株の病原性解析2022

    • Author(s)
      鴨志田 剛,山口 大貴,山田 倫暉,生駒 直樹,東 咲希,辻 隆光,望田 菜摘,坂口 萌,田中 廉太朗,永井 沙彩,中谷 あかり,富田 麻奈葉,竹本 訓彦,八尋 錦之助
    • Organizer
      第75回日本細菌学会関西支部総会
  • [Presentation] 近赤外発光ライブイメージングによる細菌性肺炎病態の可視化2022

    • Author(s)
      山口 大貴,鴨志田 剛,山田 倫暉,川久保 駿,成田 晴香,奥田 絢音,八尋 錦之助,加藤 伸一
    • Organizer
      第75回日本細菌学会関西支部総会
  • [Presentation] Acinetobacter baumannii の二成分制御系 PmrAB により制御される遺伝子群の解明2022

    • Author(s)
      山田 倫暉, 鴨志田 剛, 山口 大貴, 松岡 萌々子, 中村 友香, 山内 玲佳, 藤室 雅弘, 八尋 錦之助
    • Organizer
      第75回日本細菌学会関西支部総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi