• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

HIV感染者体内の残存ウイルスリザーバー評価系構築と臨床学的バイオマーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 20K17480
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

松田 幸樹  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, エイズ治療・研究開発センター, リサーチ・レジデント (70796193)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsHIVリザーバー / HIV潜伏感染 / HIV cure / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、cART治療中のHIV感染者の末梢残存プロウイルスの定量評価系の構築及び、ウイルスリザーバーサイズに相関するバイオマーカーを探索することを目的としている。これまでに、国立国際医療研究センターACCの25名の加療中HIV感染患者検体を用いて、全ての検体でPMA/Ionomycin刺激によるHIV再活性化が起こるわけではなく、細胞内HIV-DNA量もほとんどの患者細胞で検出限界以下であることを明らかにした。また、免疫不全マウスを用いた高感度HIVリザーバー解析(mVOA)を実施した場合でも全検体で正常なウイルスを作り出すintactなHIVプロウイルスの検出には至らなかった。そこで対象の25名を刺激後のHIV mRNA発現上昇レベルで2群に分け、様々なバイオマーカーになり得る因子を解析した結果、刺激後のHIV mRNA発現上昇レベルと治療前・後の抗HIV抗体価が有意に相関し、治療期間中に見られたblipsの頻度とも相関することを明らかにした。Blipsは治療で血中ウイルス量が検出限界以下に下がった後、間欠的に測定感度以上の低レベルの血中ウイルスが検出される現象であるが、blipsの頻度が多いほど現在のリザーバーサイズが大きいことが明らかとなった。さらにddPCRを用いて高感度HIVリザーバー解析(IPDA)を行った結果、刺激後のHIV mRNA上昇群ではintactなHIVプロウイルスが有意に多く、blipsの頻度とも相関することが明らかになった。また、T細胞サブセット別の表面マーカー解析とRNA-seq解析を行った所、HIV mRNA発現上昇が認められた群ではCD8+HLA-DR+TCMの有意な上昇、CD4+T細胞中のantimicrobial関連遺伝子の発現上昇が認められた。これらの細胞群・遺伝子群がHIV潜伏感染治療の標的となる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 4-phenylquinoline-8-amine induces HIV-1 reactivation and apoptosis in latently HIV-1 infected cells2023

    • Author(s)
      Kitamura Haruki、Sukegawa Sayaka、Matsuda Kouki、Tanimoto Kousuke、Kobayakawa Takuya、Takahashi Kazuho、Tamamura Hirokazu、Tsuchiya Kiyoto、Gatanaga Hiroyuki、Maeda Kenji、Takeuchi Hiroaki
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 641 Pages: 139~147

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.12.024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HIV潜伏感染細胞に対する新規治療法開発に向けた研究2022

    • Author(s)
      松田幸樹、前田賢次
    • Journal Title

      Cytometry Research

      Volume: 31(2) Pages: 7~13

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HIV感染者体内に残存するウイルスリザーバーサイズを反映する臨床学的バイオマーカーの探索2022

    • Author(s)
      松田幸樹、土屋亮人、小泉吉輝、刈谷龍昇、岡田誠治、吉村和久、満屋裕明、岩見真吾、潟永博之、岡慎一、前田賢次
    • Organizer
      第36回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [Presentation] HIV感染者体内の残存ウイルスリザーバーサイズを反映する臨床学的バイオマーカーの探索2022

    • Author(s)
      松田幸樹、土屋亮人、小泉吉輝、刈谷龍昇、岡田誠治、吉村和久、満屋裕明、岩見真吾、潟永博之、岡慎一、前田賢次
    • Organizer
      第30回抗ウイルス療法学会学術集会・総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi