• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

新規腎臓再生治療に向けた組織再構築を担う浸潤細胞群の解析

Research Project

Project/Area Number 20K17563
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

櫛笥 博子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (90723065)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords脱細胞化骨格 / 腎臓 / 組織再構築
Outline of Annual Research Achievements

我々は、先行研究により部分切除したブタ腎臓の切断面に脱細胞化骨格を逢着することで、再生が困難とされてきた腎臓の糸球体や尿細管構造が骨格内で確認され、血流が再開することを見出した。本年度は上記の成果を論文化し、NPJ Regen Med.で発表した。さらに、別のアプローチから脱細胞化骨格成分である細胞外マトリックス内への細胞浸潤を解析した成果をまとめ、論文投稿(査読)中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は関連論文のための細胞浸潤の解析や執筆に注力したため、条件検討を行なったもののsingle-cell解析まで進めることが難しい状況であった。しかしながら、関連研究の論文化を進めたことにより有益な知見・成果が得られた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、縫着骨格内のsingle cell RNA-seq解析により浸潤細胞群の特性を調べる。また、in vitro実験系からも細胞浸潤や組織再構築過程を解析する予定である。

Causes of Carryover

本年度は関連研究の論文化に注力してきたため、single-cell解析を進めることが難しい状況であった。そのため、計画を変更して次年度に行うこととした。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] An organ-derived extracellular matrix triggers in situ kidney regeneration in a preclinical model2022

    • Author(s)
      Kazuki Tajima, Hiroshi Yagi, Toshinori Morisaku, Kotaro Nishi, Hiroko Kushige, Hideaki Kojima, Hisanobu Higashi, Kohei Kuroda, Minoru Kitago, Shungo Adachi, Tohru Natsume, Kumiko Nishimura, Mototsugu Oya, Yuko Kitagawa
    • Journal Title

      npj regenerative medicine

      Volume: 7 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41536-022-00213-y

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi