• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Basic research for treating liver disease by using platelet concentrates

Research Project

Project/Area Number 20K17597
Research InstitutionKumamoto Health Science University

Principal Investigator

登尾 一平  熊本保健科学大学, 保健科学部, 助教 (00832007)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords脱シアル化血小板 / Glycocalicin / CD42b
Outline of Annual Research Achievements

本申請研究は、輸血用血液製剤中の血小板が肝機能改善に関与するメカニズムの解明を目的としている。血小板による肝機能改善には保管に伴う血小板の質的変化、特に膜表面の構造および機能変化が重要であると予測される。これまでの検証により、保管血小板中には脱シアル化血小板が経時的に増加し、ヒト肝がん細胞株であるHepG2細胞の増殖に関与する可能性を見いだした。本年度は、脱シアル化血小板の機能解析や脱シアル化血小板がHepG2 細胞に及ぼす影響について検証し、以下の成績を得た。①脱シアル化血小板の凝集能を測定したところ、対照と比較して、collagen や ristocetin、ADP による刺激で全ての凝集能が増強した。②脱シアル化血小板の粘着能を評価したところ、collagen、fibrinogen をコートしたチャンバースライドに脱シアル化血小板を添加し、粘着率を測定したところ、fibrinogen コートしたチャンバースライドで粘着能が亢進した。③健常者30名の脱シアル化血小板を解析したところ、陽性率の平均は 7.1±11.7% であった。年齢、性別との相関は認められなかったが、血小板数と正の相関がみられた。 ④ HepG2 細胞に脱シアル化血小板を添加し、増殖能を評価した。WST assay では、脱シアル化血小板添加で血小板添加群、未添加群と比べて有意に増殖した。また、BrdU により細胞周期を評価したところ、脱シアル化血小板添加群で血小板添加群、未添加群と比べて S 期の細胞の割合は増加した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度はコロナ禍で遠隔授業の対応などにより研究に遅れが生じたが、脱シアル化血小板の機能解析と脱シアル化血小板 HepG2 細胞への影響を検証し、血小板の脱シアル化が増殖に重要である可能性を見出した。
増殖能の測定は順調であるが、BrdU での評価法の確立が困難であることから追加検討、さらに肝細胞情報伝達系測定法を検討する。

Strategy for Future Research Activity

今後は、脱シアル化血小板添加による肝細胞増殖効果を検討する。
脱シアル化血小板または Glycocalicin が肝細胞増殖に及ぼす影響の検討として、BrdU による細胞周期の評価や肝細胞情報伝達系の解析を行う。
次に、免疫不全マウスを用いた肝再生への脱シアル化血小板の効果の検討として、70% 肝切除免疫不全マウス (SCID マウス) に採血直後の血小板または保管血小板製剤、脱シアル化血小板を輸血し、肝再生が促進されるか否か検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Bernard-Soulier 症候群様疑似検体を用いた 血小板凝集能検査実習の試み2022

    • Author(s)
      登尾 一平、田邊 香野、山本 隆敏、南部 雅美、楢原 真二、川口 辰哉、上妻 行則
    • Journal Title

      臨床検査学教育

      Volume: 14 Pages: 18~23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Significance of measuring microparticles derived from stored platelets2021

    • Author(s)
      登尾 一平
    • Organizer
      The 6th Allied Health Sciences International Symposium 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bernard-Soulier 症候群様疑似検体を用いた血小板凝集能検査実習の試み2021

    • Author(s)
      登尾 一平、山本 隆敏、田邊 香野、南部 雅美、川口 哉也、内場 光浩、上妻 行則
    • Organizer
      第15回 日本臨床検査学教育学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi