2020 Fiscal Year Research-status Report
自律再生軟骨による気管支断端の創傷治癒システムの開発
Project/Area Number |
20K17760
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
横手 芙美 帝京大学, 医学部, 臨床助手 (80868919)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 気管軟骨 / basic FGF / 軟骨再生 |
Outline of Annual Research Achievements |
ウサギの気管軟骨の新生軟骨の発生に対して、縫合のみのコントロール群、縫合+直接気管軟骨にb-FGF注入群、縫合+ 担体(ゼラチン、セルロース、ポリグリコ-ル 酸メッシュ等)に b-FGF群浸透群として、縫合4週後に組織学的に比較検討し、縫合+直接気管軟骨にb-FGF注入群が最も軟骨の増生を認める知見を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記から実験系を確立し、縫合のみのコントロール群とb-FGF注入群それぞれの症例で免疫染色、力学的強度試験、タンパク定量及び総コラーゲン、グリコサミノグリカンの測定を行い、b-FGF注入群が組織学的・力学的に有意差を認めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
コラーゲンtype1とコラーゲンtype2は測定が再度必要となっており、今後再測定を行う。
|
Causes of Carryover |
購入予定の試薬が海外取り寄せ品であり、納品が遅れたため支払いが次年度になったため。
|