• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

酸化ストレスによる内皮グリコカリックスの障害に対するアルブミンを用いた治療戦略

Research Project

Project/Area Number 20K17787
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

数馬 聡  札幌医科大学, 医学部, 講師 (20722060)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsグリコカリックス / アルブミン / 虚血再灌流障害 / スフィンゴシン 1-リン酸 / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

虚血再灌流障害のモデルラットを用いて,血管内皮グリコカリックスの障害の程度およびラットアルブミンの投与によるグリコカリックスの保護作用を電子顕微鏡解析およびELISA法で解析した.その結果,アルブミンを投与することで障害の軽減がみられた.さらにスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)の受容体阻害薬を用いてアルブミンの保護作用を検討した結果,作用が抑制されていることが示唆され,アルブミンの保護作用はS1Pを介したものであることが示唆された.この結果は,第49回日本集中治療医学会のシンポジウムで発表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りに進行している.これまで予期できないイベントはみられていないため.

Strategy for Future Research Activity

S1Pが関与し,グリコカリックスの保護作用を発揮するためのシグナル伝達に関してウエスタンブロット法で解析予定.

Causes of Carryover

引き続き,分子生物学的な解析を行うこと,および論文作成にかかる金額を計上したため.

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 敗血症における血管内皮グリコカリックス保護因子としてのアルブミンの有用性2022

    • Author(s)
      数馬聡
    • Organizer
      第49回日本集中治療医学会総会
  • [Presentation] 虚血再灌流障害によるグリコカリックスの障害に対するアルブミンの保護作用の検討2021

    • Author(s)
      数馬聡
    • Organizer
      第48回日本集中治療医学会総会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi