• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

敗血症時の免疫抑制病態と骨髄由来抑制細胞由来microRNAによる制御機構の役割

Research Project

Project/Area Number 20K17824
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

大平 早也佳  関西医科大学, 医学部, 助教 (90786724)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords敗血症
Outline of Annual Research Achievements

報告者らの研究グループは、免疫抑制病態の一つの原因として、敗血症病態の高血糖時において、自然免疫系の重要な役割を担う単球系細胞が貪食能低下や細胞死を起こし、その細胞内情報伝達系としての小胞体ストレスの関与、またmiRNA による制御に関して報告してきた。様々な病態制御に関与しているmiRNAが及ぼす敗血症病態における骨髄由来(免疫)抑制細胞 (MDSCs: myeloid-derived suppressor cells) の分化、機能への影響に注目して、動物実験及び臨床研究の両面から検討し、敗血症における骨髄由来抑制細胞(MDSCs)の役割と、今後の遺伝子治療の可能性を検討することを目的とした。近年、当初注目されていた癌病態以外に、敗血症病態における骨髄由来抑制細胞(MDSCs)の免疫抑制作用に注目がされているが、次世代シーケンサーを用いて、トランスクリプトーム解析(mRNA, miRNA)を、臨床研究との関連を含めて網羅的に解析した研究は希少のため、独創性が高いと考えた。
マウスではCD11b+Gr1+の細胞で認識され、詳細な検討が進んでいるが、ヒトでHeterogeneousな細胞群とされ、現在のところCD11b+CD14-CD33+の細胞を骨髄由来抑制細胞(MDSCs)とすることが多い。よって、健常人から採血を行い、単核球(mononuclear cells)からポジティブセレクションによりCD11b+CD14-CD33+細胞の免疫磁気分離し、その細胞からTotal RNAの単離を行った。
その研究行程の中で,miRNA, 及びmRNA発現の網羅的解析を、外部委託業者に依頼した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

単離したTotal RNAから、メッセンジャーRNA、マイクロRNAの発現の網羅的解析を行うため外部委託業者に依頼したが、コロナ禍のため、営業時間が制限していたために実験の進捗が遅れた。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度初めに、網羅的解析の実験結果が出る予定になっている。

また、その後敗血症患者を対象とした臨床研究で同様の結果が得られるか、探索予定になっている。

Causes of Carryover

令和4年度初めに、網羅的解析の実験結果が出る予定になっているので、その費用を支払う必要がある。

また、その後敗血症患者を対象とした臨床研究で同様の結果が得られるか、探索予定になっているので、その費用を支払う予定にしている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Impact of Permissive Hypoxia and Hyperoxia Avoidance on Clinical Outcomes in Septic Patients Receiving Mechanical Ventilation: A Retrospective Single-Center Study2021

    • Author(s)
      Nishimoto K, Umegaki T, Ohira S, Soeda T, Anada N, Uba T, Shoji T, Kusunoki M, Nakajima Y, Kamibayashi T.
    • Journal Title

      BioMed research international

      Volume: 7332027 Pages: 7332027

    • DOI

      10.1155/2021/7332027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors associated with the need for airway intervention immediately after extubation from general anesthesia2021

    • Author(s)
      Ohira S, Takeshita J, Tachibana K
    • Journal Title

      Journal of clinical anesthesia

      Volume: 73:110365 Pages: 73:110365

    • DOI

      10.1016/j.jclinane.2021.110365

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝臓切除術後急性心筋梗塞から心停止に至った1症例2021

    • Author(s)
      大平早也佳, 梅垣岳志, 西本浩太, 添田岳宏, 右馬猛生, 山木 壮, 中嶋康文, 上林卓彦
    • Organizer
      第48回日本集中治療医学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi